プロフィール

ナオ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:208969
QRコード
▼ シマノVSダイワ論争
- ジャンル:日記/一般
なんかこの話題がホットっぽいので私の感想をば・・・
どっちでもいいんじゃね?(笑)
釣り道具なんて趣味の範疇から出ないんだし好きなの使えばいいんだと思うよ(笑)
ダイワがやたら叩かれてる感じですがリールは・・まぁ使ったこと無いからなんとも言えないけど竿は好きだなー
磯竿のころからダイワの独特のしなやかな曲げて捕る調子が好きです
シマノの竿はパワフルな印象ですな、そういうのが必要なケースもあるんだろうけど、曲げて捕る竿だと小物でもやりとりが楽しめてお得な気がします(笑)
竿にしてもどっちが優れてるとかそんなのは人それぞれだから
私は"好き"で使ってます
リールはシマノを愛用してる理由はひとつ
自分でメンテできる構造だから
以上終わり(汗)
まぁ世界一の自転車パーツメーカーだからギアとかの安心感は有るって感じかなー
あーでもシマノのアフターサービスはあんま良くない感じでした(笑)
あくまでコア事業は自転車で釣具はオマケでやってる感じがします。
ぶっちゃけ言うとコストパフォーマンス、使い勝手、的に最強はリョービだったのになぜ撤退した(泣)
どっちでもいいんじゃね?(笑)
釣り道具なんて趣味の範疇から出ないんだし好きなの使えばいいんだと思うよ(笑)
ダイワがやたら叩かれてる感じですがリールは・・まぁ使ったこと無いからなんとも言えないけど竿は好きだなー
磯竿のころからダイワの独特のしなやかな曲げて捕る調子が好きです
シマノの竿はパワフルな印象ですな、そういうのが必要なケースもあるんだろうけど、曲げて捕る竿だと小物でもやりとりが楽しめてお得な気がします(笑)
竿にしてもどっちが優れてるとかそんなのは人それぞれだから
私は"好き"で使ってます
リールはシマノを愛用してる理由はひとつ
自分でメンテできる構造だから
以上終わり(汗)
まぁ世界一の自転車パーツメーカーだからギアとかの安心感は有るって感じかなー
あーでもシマノのアフターサービスはあんま良くない感じでした(笑)
あくまでコア事業は自転車で釣具はオマケでやってる感じがします。
ぶっちゃけ言うとコストパフォーマンス、使い勝手、的に最強はリョービだったのになぜ撤退した(泣)
- 2013年6月18日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 2 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 3 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント