プロフィール

若大将

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:662
  • 総アクセス数:213483

QRコード

静止したパンツの中で

年明けのヒラメ以降もほぼ毎日に近い割合でウェーダーを履いてガンガン行きまくりホゲまくってます(笑)
(正しくは掛けてもバラシてます。バラ神様が取り憑いてるんだな笑)

場所も去年秋頃行ってた場所に通い詰めてます!

まだまだナイトを始めてたったの何ヶ月なので、地形から流れの位置等を行ける時間帯は決まっているのでどんな潮でも全てが勉強になると思ってます(^^)
そして覚えたてのシンペンでの釣りを確立したくて、今年の目標はオールシーズンシンペン!で、どうにか鉄板の様に色々と使えるようになればと。


さあ冬場の立ち込んでの釣りは自分との戦いでもある。
以前釣りログで誰かがウェーダーの中でコトを済ませたと…そう尿意である。

事前に済ませたと安心出来ないんだなこれが(笑)
耐えに耐えても復路で歩くたびにコップからは徐々に溢れかえりまして。
ピッチピッチチャップチャップランランラン♪とはいきませんね(;´Д`)


そんなこんなで先週の土曜日にようやく初シーバスをゲット。
デイゲームの癖でリーダーがいっつもぶっといやつなんで、弾く口切れるが多発(^_^;)

その日は手持ちのリーダーも号数は下げた‥と言っても5号。
バイトがあって乗るものの寄せでバラシ。

直感でリーダー無しでPEのみで結んだのが功を奏し、ミニマムだが二本連続ゲット(^^)

最近は友人が作ってくれたシンペンがお気に入りでして、メインのローテーションの中に必ず菩薩なる名前のシンペンを持っていってます(^^)
この2連も菩薩!

大切な休む時間を割いて作ってくれたシンペンで釣果を出せていけたら良いなと思います(^^)

ウェーダーの洗浄乾燥大変すぎる(笑)






コメントを見る