プロフィール

フェザーステーション

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:68859

QRコード

2023/02/04MIDNIGHT鱒レンジャー改✕FEATHERSTATIONルアーで挑む東京湾岸川崎市某公園付近!!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちはm(__)m
前回記事にした…鱒レンジャーの魔改造…皆様は鱒レンジャーを知って居られるかは解りませんが…
実は…コアな釣り人達からは…
絶賛です!!…いや、マジで(笑)
でっ…
ホンマに良いです!!
安い(笑)(笑)(笑)
何と新品でも50SPが2200円で買える(笑)(笑)(笑)
俺が以前は使ってた各世代のフロウハントやビーストブ…

続きを読む

カスタム 鱒レンジャー!!

  • ジャンル:日記/一般
寒いです(;´Д`)
シーバス釣りに行けない…
 
何故って…寒いから(^_^;)
この前の記事に書いた多摩川での今季初シーバス釣行で満足してしまったのもあり…
最近はもっぱら…
ロッドビルディング 
グラスソリッドロッドの素晴らしさ、良さ、これに感動してカーボンロッドを殆ど売ってしまってました(笑)
そして…俺にグラスソ…

続きを読む

2023/01/28極寒激渋多摩川河口で今季初フェザージギングでいきなりGET〜♪♪♪専用ロッド&専用フェザージグはヤバすぎやでスラックフェザージギング!!

  • ジャンル:日記/一般
どうも関東フェザージグ製作人ですm(_ _)m
昨日…寒くて、寒くて、辛い釣りから逃げ回ってたら…出身地兵庫県から…釣ってみろやと(;´Д`)
俺は凍ったり雪の中で荒れ狂う日本海でもフェザージギングでシーバスを釣り上げてるんやぞ!!
…と言われ…重い、重い、腰を上げて川の中に入る事にしました。
寒い、ホンマに寒い、絶対…

続きを読む

22ステラ3000XGにブツケた20以上前のダイワのフラッグシップ!!

  • ジャンル:日記/一般
どうもです(^o^)。普段は多摩川や東京湾でシーバスをフェザージグを使って釣ってるんですが…年末から忙しさと…寒いから…シーバスをサボりまくってます(笑)
家で時間有れば、フェザージグ専用ロッドのビルディング(又紹介させて下さいm(__)m)そして、ユーザー依頼のフェザージグの作製、更にリールの整備!!、
今回は…二十…

続きを読む

2023-01-23 2023年3回目の日本海チャレンジ!!今回もシーバスGET!(*^^*)!凄すぎやでFEATHERJIG〜♪♪♪

  • ジャンル:日記/一般
フェザーステーションのフェザージグテスト人JOHNSONJrです♪
今季3回目の兵庫日本海シーバスチャレンジも…プラグやヴァイブレーションワーム系ルアー時代には自分的にこの時期あかん感じでしたが…今季は今の所坊主無し♪
行けばGET出来る感じ(^o^)。
フェザーの強さをヒシヒシと感じます(*^^*)。
半信半疑で始めたフェザー…

続きを読む

2023/01/19 寒い日本海で低活性で反応薄なシーバスを今回もオリジナルフェザージグでバイトに持ち込む(*^^*)

  • ジャンル:日記/一般
場所
兵庫日本海側河川
釣り人
フェザーステーションテスト人JOHNSONJr
ヒットルアー
ライトニングラッシュ7㌘
ロッド
ルナミス90M
リール
ツインパワー4000MHG
東京湾や多摩川ならめちゃくちゃ釣れるって神奈川でフェザージグを作ってる本人から聞いてたけど、去年、一昨年、と日本海側でもランカー始め数が上がった…

続きを読む

2023/01/16 FEATHER☆STATIONのルアーを日本海側メインテスト人の報告(^o^)。

  • ジャンル:日記/一般
神奈川県の製作者と同じく…忙しかった年末&年始…更に、雪や寒さで釣りに行く気にならない…日本海は荒れ模様…北風爆風…でも…やっぱりずっと行かないと…病気が始まる(笑)…日本海って知ってる方は知ってると思うけど…冬のシーバスはほぼOFF状態
(;´Д`)…でも、絶対に居ない事は無い…如何に釣るかで…冷たい水の中からバイト…

続きを読む

2023年初釣り&新しく作ったフェザージグ専用フルソリッドグラスライトゲームロッド鱗付け♪

  • ジャンル:日記/一般
遅ればせながら明けましておめでとうございますm(__)m。
ソルト&鱒等のオリジナルフェザージグと最近始たオリジナルロッドでの釣行記ですが読んで頂いてる方は宜しくお願い致しますm(__)m。
さて、忙しかった年末から暇を見つけてはロッドを作製してました…数本作った内のライトゲームロッド(主にアジング&管釣り)をす…

続きを読む

2022/12/20 竹細工ルアーロッドでシーバス初挑戦!!東京湾川崎周辺港で… (プチ爆)♪♪♪大自然から頂いた釣り竿!!当にネイティブロッド…(竹)です(笑)

  • ジャンル:日記/一般
昨日…現在製作中のロッドをエポキシコーティングするためにシンクロナスモーターにセットしてから時間が少し出来たので久々に釣りに行って来ました♪
まぁ近所に自転車で行っただけなんですが…かなり寒いし…短時間勝負で…
そして…竹の実力に驚愕!!
以外にも…5㌘のフェザージグがかなり…飛ぶ!!(驚)
そして…以外と感度も感…

続きを読む

竹細工♪♪♪シーバスロッドの素材に選んだのは竹…イケる気がする(笑)

  • ジャンル:日記/一般
自分には竹を加工する技術は無いが、USED釣具屋で見つけた竹竿をリメイクは出来る。
素材的には良い物だと感じ、直感で購入、ガイドをフルKガイドSICリングへ交換(フレームはステンレス)、ジョイントを真鍮磨き、アカのスレッドに金のスレッドを巻きつけてチョイっと高級感を演出(笑)
管釣りで一際目立つ感じがするけど……

続きを読む