プロフィール

john88

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:142
  • 昨日のアクセス:390
  • 総アクセス数:680192

QRコード

アマゴは美しい。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
これまではイワナばかりでしたが、久しぶりにアマゴを狙ってみました。
伊達に女王とは呼ばれていません。
最高の景観と魚の美しさが来てよかったと思わせてくれます。
久しぶりのアマゴゲーム

続きを読む

カルカッタコンクエストBFSインプレ。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
2017年に発売されたカルカッタコンクエストのベイトフィネススペシャル。
これまでアルファスAIRを使ってきましたが、どうしても丸型リールを使いたい気持ちを抑えられず購入してしまいました。
正直性能にはそこまで期待していません。
購入理由が「見た目」ですから。
ところが、期待せずに使ってみるとこ…

続きを読む

ついに尺イワナと出会う。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
去年渓流をスタートして1ヶ月経たないうちに奇跡的なサイズのニジマスを釣り上げる事ができました。
そして、今回は「ここなら大きな魚がいるだろう」と予想した川での釣果でした。
それでもまさか本当に釣れるとは思っていませんでしたが。
ついに尺イワナと出会う

続きを読む

アブガルシアのシステムバックパックインプレ。渓流、源流、キャンプに。

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは。
イワナを追って源流域まで釣り登る事が多くなり、それに伴って装備の貧弱さが気になってきました。
釣りと言うよりも登山の要素が強くなるため、安全を最優先しつつ自然を楽しめる余裕が欲しいところです。
アブガルシア「システムバックパック」インプレ

続きを読む

イワナを求めて最奥を目指す。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今回もイワナを求めてさらに奥へと行ってきました。
イワナはどこまでいるのか。
どこまで人は進めるのか。
誰もきていない場所こそ大きなイワナがいるのか。
答えを求めて。
イワナを探して最奥までいく

続きを読む

椎茸(しいたけ)の栽培方法について。初挑戦!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
実は冬からずっと準備して来ました。
ようやく作業が一つ片付いたので、学んだ事とこれからやるべき事をまとめました。
椎茸の栽培方法について

続きを読む

四国にはニッコウイワナしかいないのか!?

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今回も渓流のさらに奥へと向かって来ました。
調べてみるとイワナは亜種に別けられるとの事。
私がいつも釣っているのがおそらくニッコウイワナです。
他のイワナは釣れないのでしょうか。
奥へ進むほどに大きなイワナが出現

続きを読む

渓流ベイトフィネスへ。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
蔓延防止延長決定!
効果があるのかないのか。
だらだらと長引けば長引くほど、この1年の成果がそれなのかと思ってしまいますね。
今回も釣り人もいない、住民もいない、誰もいない山奥へイワナを狙いに行って来ました。
渓流ベイトフィネス再び

続きを読む

渓流トラウト用ルアーのフックの向きとスイミングフックの自作

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今回は私が行っているフックセッティングについてまとめました。
色々と個人のやり方があるかと思います。
現時点でこれが良いかなと思える方法を採用しているため、また様々な経験をしていくうちに変わるはずです。
トラウト用ルアーのフックセッティング

続きを読む

今年も渓流ベイトフィネスを楽しむ。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
こんなご時世ですから、誰もいない山奥へトラウトに出会いに行ってきました。
もうウェーダーなしでも何とかなるくらいの水温にはなっていますね。
錆び付いたキャスティング技術が一番の問題です。
雨が降ったら渓流へ

続きを読む