プロフィール

john88

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:413
  • 総アクセス数:676817

QRコード

トラウトを狙うが如く連続トゥイッチがメバルに効く瞬間

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今回もマズメの元気なメバルを狙っての釣行です。
色々なプラグの使い方、釣り方を試す中でまさかあんな釣れ方をするとは思ってもいませんでした。
連続トゥイッチがメバルに効くとは

続きを読む

アミパターンに惑わされる事なく、その日のアタリプラグを見つける方法。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
アミパターン?
プランクトンパターン?
メディアで頻繁に出てくるキーワードが◯◯パターンと言う言葉。
でもかなり危うい。
魚をたくさん釣る人ほどそれほど気にせず、釣れない人ほど気にしてしまうのがこの言葉の悪いところです。
だから私は使わない。
メバルプラッギングでその日の当たりルアーを見つける

続きを読む

朝マズメのメバルプラッギング

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
パッとしない状況から一転して短時間のみ、メバルのテンションがマックスになるマズメ。
朝マズメを狙え!

続きを読む

リアルデシテックス、ボーンラッシュ等の極細PEラインの取り扱い。

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは。
あらゆる釣りで使われるようになったPEライン。
細くて強力なラインですが、取り扱いには注意が必要です。
雑に扱ってしまうとせっかくの長所を生かせず、ラインブレイクで残念なことになってしまいます。
極細PEラインの取り扱いとメンテナンス
 

続きを読む

スープラ65PDは偏見のせいで売れないらしい。

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは。
メバルを攻略する上で絶対に欠かせないトップウォーターの釣り。
メバルに関しては、物好きが使うトップではなく、これでなければメバルが反応しないタイミングがかなり多いのです。
そんなトッププラグにも様々な物がありますが、今回はサイズが大きいために釣れないだろうと誤った認識を持たれがちなスープ…

続きを読む

凍りつくライン、固まったネット。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
寒波襲来時になんとか釣りをしようと頑張りました。
北海道に住んでいた頃は毎日があのような感じでしたが、暖かい地域に住んでいる時にあれを経験すると驚きますね。
今回はメンテナンスについて。
強烈な寒波襲来

続きを読む

トップウォーターのフッキング率を改善。プラティSWを良く掛かるルアーへ。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
バイト数はピカイチのプラティSW。
古くからメバルプラッギングを楽しんでいる人は一度は使った事があるのではないでしょうか。
とにかくバシャバシャと良くアタックされるのですが、これがなかなかフッキングに至りません。
今回はそんなプラティSWのチューニングを改めて紹介します。
改めてプラティSWのフ…

続きを読む

ワームで釣れないメバルをトップウォータープラティSWを使って攻略する

  • ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは。
最近はメバルが巻いて釣れる事が多く、このようなシチュエーションは本当に久しぶりでした。
特に私がメバルプラッギングを始めるきっかけとなったプラティがハマった事が印象に残っています。
やはりプラティは素晴らしい。
メバペンと肩を並べられると思います。
トップウォーター「プラティSW」でしか釣れ…

続きを読む

爆釣メバルプラッギング!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
風と雨が荒れ狂う中、メバルプラッギングに行って来ました。
こんな日は人が少なくポイントが選び放題。
さらに、それ以外にも釣れる要素が隠されていました。
悪天候を味方にずぶ濡れメバルプラッギング

続きを読む

インクスレーベル「ナッゾジグ」のインプレ。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
先日の釣行で早速手に入れたナッゾジグが活躍してくれました。
1週間後の記事として更新予定でしたが、少し早めています。
このナッゾジグ。
もはやメタルジグというカテゴリに含めて良いのかどうかも疑問に感じるほど、よく泳ぎます。
そして、よく飛んでシャローを攻められる。
今回の釣行では、ナッゾジ…

続きを読む