プロフィール
J.BOY
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:67798
QRコード
▼ 11/22 川崎新堤~野島沖堤
- ジャンル:釣行記
10日ぶりの川崎新堤。
最近は週のなかびにも上陸したりして
いたので、随分久しぶりに感じる。
前日に上陸された浪へいさんからの
情報では、5~6番は壊滅的な状況
とのこと・・・。
それでも迷いはなく向かうは6番。
乗り場でお会いした石川さんも、潮回りから
6番スタートとのこと。
6番のステージから岸ジギ開始。
一時期はステージ上に6~7人いた
ジギンガーも今日は石川さんと自分の
二人だけ・・・。
これが今の新堤を物語っている?(汗)
明るくなった頃、内側のコーナー付近で
石川さんがゲット。
自分にもそろそろ来るか~と期待してジグを
落とし続けたがノーバイト。
さてさてどうするか。
流れが効き出すまで待つか、
それとも移動するか。
先に動いたのは石川さん。
移動後さっそくへの字付近でタモを
下していた。見切りの的確さも流石です。
自分は移動のタイミングを逃したので、
久しぶりにステージで粘ることに。
まるで修行僧のごとくジグしゃくり続けるが
当たりが一切ない・・・。
「ホゲ」が頭の中をぐるぐる回り始めた時、
内側でようやく当たりが!!
しかし「コツン」という小さな当たりに
見合った弱い引き。
途中バレタかと思うくらいテンションが
掛からない。
ガッシーか豆アジだと思っていたので、
一気に抜き上げようと思ったところで
白い魚体を確認。
ここからようやく釣られたことに
気付いたかのように魚が走り出した。
貴重なヒットを絶対に逃すまいと
慎重に慎重にファイトをして、
無事にネットイン。
56cmだったが綺麗なシーバスくん。
満足の1尾。

その後はブレード、鉄板、ワームと
色々試すもノーフィッシュ。
試練の日々が続きますね~。
同日上陸された方々お疲れ様でした。
釣れる新堤に戻ることを期待しましょう。
4時間後、昨日は実はダブルヘッダー。
夕方から会社の仲間たちと野島の沖堤防へ。
初めて上陸した野島沖堤。
川崎とは全然違う釣り場に戸惑う・・・。

シーバスは夕まずめ勝負だろうと、
陽が落ちるまで久しぶりのスピニング
タックルでキャストしまくるも、
見事に完封。
会長が27cmの良型メバルをゲットした
段階で、みんな一斉にシーバス釣りを終了。
素直にメバリングを楽しみました(笑)。

25cm弱の良型が連発。
15匹位までは数えていたけど、
無限バイトモードに突入してからはもう
何匹釣ったか分からない(爆)
こういう釣りもたまにはいいですね~
激渋の川崎で傷んだ心と体を癒しました。
さーてと、気持ちを入れ替えて来週末も
川崎堤防でジグをしゃくるぞー!!
最近は週のなかびにも上陸したりして
いたので、随分久しぶりに感じる。
前日に上陸された浪へいさんからの
情報では、5~6番は壊滅的な状況
とのこと・・・。
それでも迷いはなく向かうは6番。
乗り場でお会いした石川さんも、潮回りから
6番スタートとのこと。
6番のステージから岸ジギ開始。
一時期はステージ上に6~7人いた
ジギンガーも今日は石川さんと自分の
二人だけ・・・。
これが今の新堤を物語っている?(汗)
明るくなった頃、内側のコーナー付近で
石川さんがゲット。
自分にもそろそろ来るか~と期待してジグを
落とし続けたがノーバイト。
さてさてどうするか。
流れが効き出すまで待つか、
それとも移動するか。
先に動いたのは石川さん。
移動後さっそくへの字付近でタモを
下していた。見切りの的確さも流石です。
自分は移動のタイミングを逃したので、
久しぶりにステージで粘ることに。
まるで修行僧のごとくジグしゃくり続けるが
当たりが一切ない・・・。
「ホゲ」が頭の中をぐるぐる回り始めた時、
内側でようやく当たりが!!
しかし「コツン」という小さな当たりに
見合った弱い引き。
途中バレタかと思うくらいテンションが
掛からない。
ガッシーか豆アジだと思っていたので、
一気に抜き上げようと思ったところで
白い魚体を確認。
ここからようやく釣られたことに
気付いたかのように魚が走り出した。
貴重なヒットを絶対に逃すまいと
慎重に慎重にファイトをして、
無事にネットイン。
56cmだったが綺麗なシーバスくん。
満足の1尾。

その後はブレード、鉄板、ワームと
色々試すもノーフィッシュ。
試練の日々が続きますね~。
同日上陸された方々お疲れ様でした。
釣れる新堤に戻ることを期待しましょう。
4時間後、昨日は実はダブルヘッダー。
夕方から会社の仲間たちと野島の沖堤防へ。
初めて上陸した野島沖堤。
川崎とは全然違う釣り場に戸惑う・・・。

シーバスは夕まずめ勝負だろうと、
陽が落ちるまで久しぶりのスピニング
タックルでキャストしまくるも、
見事に完封。
会長が27cmの良型メバルをゲットした
段階で、みんな一斉にシーバス釣りを終了。
素直にメバリングを楽しみました(笑)。

25cm弱の良型が連発。
15匹位までは数えていたけど、
無限バイトモードに突入してからはもう
何匹釣ったか分からない(爆)
こういう釣りもたまにはいいですね~
激渋の川崎で傷んだ心と体を癒しました。
さーてと、気持ちを入れ替えて来週末も
川崎堤防でジグをしゃくるぞー!!
- 2014年11月23日
- コメント(6)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント