プロフィール

有頂天

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:88526

QRコード

釣れるルアーが釣れない訳。

  • ジャンル:日記/一般
ken君にだいぶ教えてるけど、明るい時間を諦めたみたい。
恐れないで立ち向かえば釣れると思うんだけどね。


「このポイントはこのルアーが1番釣れる。」

誰もが一度は言っちゃう台詞。笑

下流域で常に出入りしてる魚ならまあ結構あるかも?
でも居着かれてる魚には通用しない。むしろ釣れなくなる。
だって皆がこぞって同じルアーをキャストしてたら、そりゃあ魚だって見飽きる。
河川内でひと月に二桁・・・くらいかな、最低でもそれくらい釣れるならまあ釣れるルアー。
たまにしか釣れないなら、むしろ釣れないルアーでは?笑







秋以外でしっかりと釣れるルアーは良いルアーですよね?
秋の夜は60クラスなら何でも良いもん。笑
極端な言い方ですがw


自分の相棒となるルアーを探すなら、秋以外でもしっかり釣れるルアーをオススメします。


スーサンは俺、上手く使ってあげられてないw
ちょっと自分の行くポイントでは、逆に怖くて投げられないかな・・・。







うちの子供も釣りが好きになるだろうか・・・。


コメントを見る