プロフィール
こうら
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:5242
QRコード
▼ 2016年初遠征 宮崎サーフ釣行
- ジャンル:釣行記
今さらですが明けましておめでとうございます☆
ずっとずっと前から行きたかった宮崎に約二泊三日で行きました。
まぁ釣れる釣れないはどっちでも良いんです。
とりあえず宮崎サーフに行きたいので( ´△`)
あわよくばオオニベ、できたらシーバス、ヒラメ等が釣れたら嬉しいなと思ってました。
しかしタックルが完全にシーバスタックル…
決してオオニベを舐めてる訳ではないんですが今度身内の結婚式などで出費が続くのでなかなか道具を揃えれませんでした(´・c_・`)
ロッド:アピア ハイローラー104ML
リール:シマノ バイオマスターSW5000XG
ライン:PE1.5号 300㍍
リーダー:フロロ40ポンド
万が一のオオニベ対策でラインを多目に巻いていきます。
リールも不安ですが300㍍巻けるのがバイオしかないんです( ´△`)
フック、リングも強化し…

20日
夜勤明けで出発。
仮眠したりしたため着いたのは0時前…
真っ暗の中一ヶ所目を下見。
良く見えませんが駐車できる位置を確認。
せっかくなのでもう一ヶ所下見に行きます。
しかし縦に長い宮崎県(´・c_・`)
思ったより二倍くらい遠い…(*_*)
場所の確認をして近くのネットカフェで仮眠します。
21日 朝4時半
二ヶ所目の下見したポイントへ。
まだ辺りは真っ暗のサーフに一人で向かいます。
まぁ何回サーフに来ても思うんですが…
暗いと怖い(-_-;)
波打ち際の「ザパーン!!!!」という音にビクッ‼となります(笑)
明るくなるまで波打ち際から離れてキャスト。
まぁ特に反応もなく…
ふとルアーを見ると

宮崎初フィッシュ(笑)
気づかずにキャストしそうでした( ;∀;)
そして明るくなりますが反応なし(-_-;)
個人的にはこの時期の宮崎サーフのイメージとしては数㍍間隔で人がいるイメージだったんですが…

誰もいませんけど(-_-;)
釣れてないのかポイントが違うのか…
ひらすら1日中アメリカ大陸に向かって投げ続けましたが反応なしでした…

後々来た他の人も釣れてませんでしたしね。
22日 朝4時
寝心地の悪いネットカフェを出発し違うサーフへ。
しかし朝マズメは不発…
初めてベイトのコノシロも確認しましたが反応がなくスレ掛かりのみ…
昼過ぎに油断した時シーバスのバイトがありましたが集中してなくてジャンプでバラシ(´д`|||)
宮崎ツンデレサーフのツンツンしたところをとことん味わいました(´д`|||)
手袋もボロボロ…

しかし最後に少しだけ

ちょっとだけデレてくれました(笑)
まぁ本当にちょっとだけですけどね(笑)
まぁ温泉入ったり地元の人に情報貰ったりと楽しかったです☆
来月も予定が会えば行きたいですね☆
そして12月にも行こうと思います。
次はオオニベ用にタックルを備えて…

Android携帯からの投稿
ずっとずっと前から行きたかった宮崎に約二泊三日で行きました。
まぁ釣れる釣れないはどっちでも良いんです。
とりあえず宮崎サーフに行きたいので( ´△`)
あわよくばオオニベ、できたらシーバス、ヒラメ等が釣れたら嬉しいなと思ってました。
しかしタックルが完全にシーバスタックル…
決してオオニベを舐めてる訳ではないんですが今度身内の結婚式などで出費が続くのでなかなか道具を揃えれませんでした(´・c_・`)
ロッド:アピア ハイローラー104ML
リール:シマノ バイオマスターSW5000XG
ライン:PE1.5号 300㍍
リーダー:フロロ40ポンド
万が一のオオニベ対策でラインを多目に巻いていきます。
リールも不安ですが300㍍巻けるのがバイオしかないんです( ´△`)
フック、リングも強化し…

20日
夜勤明けで出発。
仮眠したりしたため着いたのは0時前…
真っ暗の中一ヶ所目を下見。
良く見えませんが駐車できる位置を確認。
せっかくなのでもう一ヶ所下見に行きます。
しかし縦に長い宮崎県(´・c_・`)
思ったより二倍くらい遠い…(*_*)
場所の確認をして近くのネットカフェで仮眠します。
21日 朝4時半
二ヶ所目の下見したポイントへ。
まだ辺りは真っ暗のサーフに一人で向かいます。
まぁ何回サーフに来ても思うんですが…
暗いと怖い(-_-;)
波打ち際の「ザパーン!!!!」という音にビクッ‼となります(笑)
明るくなるまで波打ち際から離れてキャスト。
まぁ特に反応もなく…
ふとルアーを見ると

宮崎初フィッシュ(笑)
気づかずにキャストしそうでした( ;∀;)
そして明るくなりますが反応なし(-_-;)
個人的にはこの時期の宮崎サーフのイメージとしては数㍍間隔で人がいるイメージだったんですが…

誰もいませんけど(-_-;)
釣れてないのかポイントが違うのか…
ひらすら1日中アメリカ大陸に向かって投げ続けましたが反応なしでした…

後々来た他の人も釣れてませんでしたしね。
22日 朝4時
寝心地の悪いネットカフェを出発し違うサーフへ。
しかし朝マズメは不発…
初めてベイトのコノシロも確認しましたが反応がなくスレ掛かりのみ…
昼過ぎに油断した時シーバスのバイトがありましたが集中してなくてジャンプでバラシ(´д`|||)
宮崎ツンデレサーフのツンツンしたところをとことん味わいました(´д`|||)
手袋もボロボロ…

しかし最後に少しだけ

ちょっとだけデレてくれました(笑)
まぁ本当にちょっとだけですけどね(笑)
まぁ温泉入ったり地元の人に情報貰ったりと楽しかったです☆
来月も予定が会えば行きたいですね☆
そして12月にも行こうと思います。
次はオオニベ用にタックルを備えて…

Android携帯からの投稿
- 2016年1月22日
- コメント(5)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント