プロフィール
きたむら
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:10249
QRコード
▼ 寒くなりましたねぇ
- ジャンル:釣行記
今週は…
17日の夜から名港エリアに行ってみましたが雰囲気抜群なのに、さっぱり┐('~`;)┌
朝マズメまで粘るつもりだったけど、あまりの寒さと帰りの通勤ラッシュを避けたくって5時にギブアップでした(;o;)
そんでもって先程…
出動予定はしてなかったんですが地元の気になってたポイントと上げ潮のタイミングが良かったので、ちょっとだけ行ってきました( ̄ー ̄)
ところが、まさかの先行者が居たので対岸を偵察に行ってるうちに撤収していただいたみたいで即入釣(^_-)
上げ潮が効き始めていぃ感じの流れに魚種は分からないがベイトも申し分なく入ってる
ボトムは砂泥とカキの山でボトムを意識すると根掛かりは必至
Fミノーで探ってみるが何かしっくりこない(-_-;)
そこでスーサン、sasuke75、ワンダー80をローテーションすることにしたが沈め過ぎるとボトムを擦ってドキドキハラハラ(゜ ロ゜)(゜ロ ゜)
たぶんチビセイゴと思われるバイトが2回あったがフッキングには至らず今日は昼間に用事があるので撤収しよぅかと思ってたら、たまたま届いた潮目付近で待望のヒット\(^o^)/
しかしエラあらいと同時に水面を滑る様に引き寄せられ簡単に抜き上げ(^_^;)
群れが入ったか?と思いストリンガーに繋げキャストを再開するが後が続かない(;´д`)
朝マズメまで粘りたかったが、そろそろ帰って休まなければと3時で撤収してきました(>.<)y-~
17日の夜から名港エリアに行ってみましたが雰囲気抜群なのに、さっぱり┐('~`;)┌
朝マズメまで粘るつもりだったけど、あまりの寒さと帰りの通勤ラッシュを避けたくって5時にギブアップでした(;o;)
そんでもって先程…
出動予定はしてなかったんですが地元の気になってたポイントと上げ潮のタイミングが良かったので、ちょっとだけ行ってきました( ̄ー ̄)
ところが、まさかの先行者が居たので対岸を偵察に行ってるうちに撤収していただいたみたいで即入釣(^_-)
上げ潮が効き始めていぃ感じの流れに魚種は分からないがベイトも申し分なく入ってる
ボトムは砂泥とカキの山でボトムを意識すると根掛かりは必至
Fミノーで探ってみるが何かしっくりこない(-_-;)
そこでスーサン、sasuke75、ワンダー80をローテーションすることにしたが沈め過ぎるとボトムを擦ってドキドキハラハラ(゜ ロ゜)(゜ロ ゜)
たぶんチビセイゴと思われるバイトが2回あったがフッキングには至らず今日は昼間に用事があるので撤収しよぅかと思ってたら、たまたま届いた潮目付近で待望のヒット\(^o^)/
しかしエラあらいと同時に水面を滑る様に引き寄せられ簡単に抜き上げ(^_^;)
群れが入ったか?と思いストリンガーに繋げキャストを再開するが後が続かない(;´д`)
朝マズメまで粘りたかったが、そろそろ帰って休まなければと3時で撤収してきました(>.<)y-~

- 2010年11月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント