プロフィール

イワシン

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:166035

QRコード

モニター契約メーカー様 SALT-150x49.jpg

久々の釣行記事

  • ジャンル:釣行記
あれ~釣り行ってないの?

いやいや(笑)

時間のある時は行ってますよ~♪

最近は「2連続ホゲ」やら「ハイシーズンなのにこれっ?」って感じのログでアップしてもなんらつまらないない釣行だったもんで・・・。

実はシーバスを少しお休みしてました。

先日ふらっと行ったポイントで・・・

n96raprat5rosev553kb_480_480-44b699c0.jpg

こんな魚が釣れてしまったので!

そう!青物が私の近所のフィールドに接岸する時期になったので、ちょっくら浮気してました。(笑)

1年中釣れるシーバスとは違って、この釣りは期間限定なもんで頑張ってきちゃいました。

「イナダとサバが釣れてるよ!」っと友人から言われたので、ちょうど仕事も落ち着いたので行ってみることに。

1日目
久々に行く場所なのでどこに魚が入ってくるかあまり理解せずにまだ暗いうちからエントリーする。
明るくなってくると徐々に他アングラーが集まって・・・あれ?
みんな私のいる場所に来ないぞ?
明るくなってその理由に気づくことになる。

皆さんが集まっている目の前に潮目がさしているではないか!
もちろん誰にも相手にされない私のポイントは潮目な~し・・・。

「はずした!」っと思いはしたが今さらね~・・・。

回遊魚狙いだから「おこぼれくらいは釣れるだろう」っと思いキャスト開始するが・・・釣れない。(泣)

潮目がある場所はぼちぼち釣れている様子。

この後仕事があるのでタイムリミットはあと1時間くらい・・・。

とりあえずギリギリまで打って見るかとキャストをくり返していると・・・
ガツンと何かがヒットする!
ゴリ巻きで寄せてくると・・・サバでした。
どうやらおこぼれが回ってきた感じ(笑)
同じ感じでジグを投げ続けると、5回に1ヒットのペースでサバが釣れました。

すると何やら沖の鳥山がだんだん私の目の前に近づいてくるではないか!

しかし、射程距離には入らないところで鳥山が消えてしまった・・・。
残り15分くらいで前から試してみたかった「プレティス70ブレードチューン」を投げてみると・・・

ドスンっとヒット!

1撃で食ってきました!(笑)
「おおっ!このサバずいぶんパワフルだなぁ~」っと思ってあげてみると・・・

先ほどの写真のイナダでした!(笑)

もっとやりたかったのですが、タイムアップでこの日は撤収することに。
イナダは持ち帰りブリの照り焼きにしていただきました。

2日目
台風が過ぎ去り、天気も良く絶好の釣り日より~♪
夜間の仕事~寝ずにフィールドへ!

到着すると休日ということで凄い人!
お目当てのポイントはすでに満員御礼状態。

人の居ない場所でキャストするも反応なし・・・。
だらだら投げているとどこからか聞き覚えのある声が・・・

師匠原の登場である!

原:どう?

ダメですよ!まるっきり反応無(笑)

原:あっちに室井兄弟いたよ。

「じゃあいってみますか?」っと室井兄弟のところへ。

どう釣れてる?

室井兄:いや~シーバスしか釣れないっす。

先日の雨で青物がどこかへ行ってしまった様子でした。

しばらく原さんと室井君達の釣りを見学していると・・・

原:「なげちゃおっかなぁ~」っとキャスト開始

しばらく様子を見るが当たりはでない感じ。

すると、私の目の前のアングラーがラインブレイクして休憩に入ったようなので少々打たしてもらうと・・・

1投目で当たりが!

「あれっ?いるじゃん!」っと2投目でヒット!

シーバスが釣れました!(写真は手前テトラにぶつけてオートリリースしたのでありませんが)

原:やるなぁ~(笑)

しかし、この後ヒットルアーのブレードをしゃべりながら巻いていたらロストしてしまい苦戦することに。

本気をだした原さんはシーバスをキャッチし、私にお土産のサバまで釣ってくれました。
私はこの後の家族サービスの為ひと足早く帰宅することに。

その日は買い物の付き合いがあったので家族とお出かけ・・・
一睡もしていないのでドリンク剤を飲んで気合い入れてのお出かけ。
買い物中はなんとか我慢できましたが、最後の映画を見ている時は睡魔との闘いでした。
起きてから38時間経ってようやく寝ることができました。

3日目
翌朝仕事をしていると、ふと気になることが
室井君のログに「明日も朝から行きます!」っと・・・
まさかと思いメールをしてみると室井君から入電!

「サバ爆釣です!」

行く!(笑)

急いで準備して現場へGO!

到着すると室井君が・・・

ビー二ール袋を見せ

室井:20本以上入っていると思いますのでどうぞ!

えっ!そんなに釣れてるの?

じゃあ保険で5本もらうね(笑)

なんて言いながらキャスト開始するとサバラッシュ突入!

今までに経験したこと無いくらいヒットする!(笑)

しかし、恐ろしいのは隣の室井君。

私が1本釣っている間に3~4本のペースで釣っているではないか!

あっという間にこんな感じ

kc9yvsnifotektxi3xgd_480_480-75b5c2a5.jpg

もはやサバ捕獲マシーンです。

7ooxn9r8enkrtgbj9svb_480_480-80b9879d.jpg

恐るべし漁師アングラーの実力(笑)

この間私が釣ったのはこれっぽっち・・・(泣)

pd8epgjx8wvg8kvwyxox_480_480-27e06c7c.jpg

その後2人で周りが釣れなくとも釣り続け結果は・・・

私はクーラー満タンで30匹をお持ち帰り

室井君はビニール袋4つ・・・たぶん100匹はあると思われる。

途中もうサバはいらないとリリースしていたので恐ろしい数釣ったのではないでしょうか?

室井君は最後のあたりは魚がヒットすると苦しそうでした。

家に帰り処理をして近所や親戚配ったら結局5匹しか残らなかった・・・。

今回のタックル

ロッド:ダイコー タイドマーク アルテサーノ ‘エヴォルティア’TMAES89/08

リール:シマノ 10ステラ C3000HG

ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム1号

リーダー:サンヨー ナノダックス ショックリーダー 5号

ヒットルアー

マリア スライス70
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VSL7001H/Default.aspx

マリア ムーチョ・ルチア
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VML25BLH/Default.aspx

マリア ショアトリッカー
http://www.yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/productdetailed/tabid/125/pdid/VSHT2501H/Default.aspx

ムカイ プレティス70
http://www.mukai-fishing.jp/archives/129.html

コアマン PB20

 

コメントを見る