プロフィール

イワシン

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:166034

QRコード

モニター契約メーカー様 SALT-150x49.jpg

SSIC若洲大会イベント発表!

  • ジャンル:ニュース
本日ティムコプロスタッフ井田洋二郎さんより連絡が・・・

8月発売のジャンピングジャックゼルカスタムレンジドリフト試投会

6月30日のSSIC大会でイベントとしてやります!

えっ!・・・マジですか~!!

まだどこもやっていないティムコ新ロッドをSSIC大会で

やってくれちゃうのですか?

こ、これは凄いことになってしまった・・・。

井田君と「発売前に試投会できたらいいね」っと話はしていたが

まさかSSICでやってくれるとは夢にも思わなかった。

もしかするとまだ何か起こるかもしれない・・・。

ティムコ ジャンピングジャックゼルカスタムレンジドリフト試投会は

SSIC競技終了後8:00頃開催予定です。

参加者以外の方も試してみたい方は是非当日若洲公園へおこしください!

宜しくお願いします!
ip4cedajcur6rs968fd4-962ddafe.jpg

ゼル カスタム レンジドリフト JJZC-RD810SML-2

井田洋次郎監修「レンジドリフト」ロッド

ゼルの特徴である卓越したトルクとそこから生まれる飛距離。それをさらに上のレベルに持ちあげながらも大幅な軽量化を実現。加えて本来トルクやパワーとは相反する高感度も手に入れました。開発にはティムコソルトチームだけではなく、バスロッド開発チームも加わり、その結果アラミドヴェールという素材をジャンピングジャックに導入。最先端の技術によって作りだされたシーバスロッドです。

アクションは井田洋次郎氏が監修。河川、干潟、ベイエリアと場所を選ばず使える8'10"のスタンダードモデルからスタート。ソフトなティップを持ついわゆる先調子のロッドですが負荷に応じてベリー、バットへとまったく違和感の無い美しい弧を描きます。またガイドもブランクの性質に合わせたオリジナルの設定で糸絡みも最小限に抑えます。ティムコで今できる全てを注ぎ込んだ最高レベルのシーバスロッドです。

 






 

コメントを見る