プロフィール

板さん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:306153
がんばろうTOHOKU 東北ライジングサンプロジェクト

鈴鹿からの便り(2)

  • ジャンル:style-攻略法
お疲れ様です。(--)>


またまた鈴鹿の師匠より



どうも どこぞの港で釣れるらしい・・・・
3~4キロくらいのカンパチらしいですが、美味そうです( ^)o(^ )


「ブランジーノで釣ったんさ~」

・・・・いつ買ったんすか・・・ブルジョアはええの~。


さて~
最近 初心者講習もあったようですが
この師匠より 僕がソルトはじめた頃に授かったお言葉が・・

高い釣り具は釣果に比例する!

↑これ賛否両論あると思いますけど・・・
事実だと思ってます・・・

だって道具が釣らせてくれるもの・・・。

自分がそうでしたからね~。
それに大事にするでしょ?高い釣り具だと?
愛着も沸きますしね~(折れても捨てられません・・・>私)


アユや磯はこれが顕著に出るような事を
おっしゃっていた事を覚えますが・・・どうなんでしょうね?実際は


私はここ数年は 高い竿が折れまくりでしたので
中堅どころで頑張ってます。
いや・・・それでも十分高性能なんで最近の技術革新?
にはビックリなんですけどね。






話変わって

このfimoには中部港湾区域の方が
けっこう参加して頂いてるようですが、
かなり釣ってらっしゃいますよね!


さすがだと 思ってますよ (オオマジ
ボートならまだしも丘っぱりで・・・

シュバラシイ・・・





コメントを見る