プロフィール
髭ナース
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:124392
QRコード
ヒラメ狙いで外道が爆釣
波もないしサーフスレイヤーを手にとって大型ヒラメを狙いにサーフへ向かう。
満潮から下げ狙いで10時に家を出る。
予定通りに11時にポイント周辺に着く。
本命のポイントに入る前に1ヶ所様子を見よと寄ってみる。
遠くから見ると人がいなかったが、車が1台あり準備をしていた。
来たのは自分が後だったので、ゆっくり準備…
満潮から下げ狙いで10時に家を出る。
予定通りに11時にポイント周辺に着く。
本命のポイントに入る前に1ヶ所様子を見よと寄ってみる。
遠くから見ると人がいなかったが、車が1台あり準備をしていた。
来たのは自分が後だったので、ゆっくり準備…
- 2018年2月23日
- コメント(0)
男の本能
- ジャンル:日記/一般
釣りに行く気はあるが、釣りに行けない日々が続いている。
ストレスしかたまらない。
考えることは釣りのことばかり。
今日は男の本能について考えた。
なぜ釣りというものにはまってしまったのだろう?
そのひとつの理由として本能があるのではないか?
今は世の中お金さえあれば食べ物は手にはいる。
縄文時代などは生き…
ストレスしかたまらない。
考えることは釣りのことばかり。
今日は男の本能について考えた。
なぜ釣りというものにはまってしまったのだろう?
そのひとつの理由として本能があるのではないか?
今は世の中お金さえあれば食べ物は手にはいる。
縄文時代などは生き…
- 2018年2月15日
- コメント(0)
ショアからのこだわり
タイトルの通りショアからのこだわりです。
※オフショアの批判ではないです。
まず自分はオフショアの釣りの経験がない。
だから想像とテレビの世界でしかオフショアを知らない。
なのにショアからの釣りにこだわりがある。
サイズを求めてオフショアにでる人もいるだろう。
数を求めてオフショアにでる人もいるだろう。
…
※オフショアの批判ではないです。
まず自分はオフショアの釣りの経験がない。
だから想像とテレビの世界でしかオフショアを知らない。
なのにショアからの釣りにこだわりがある。
サイズを求めてオフショアにでる人もいるだろう。
数を求めてオフショアにでる人もいるだろう。
…
- 2018年2月10日
- コメント(6)
雪降る中での磯ヒラ釣行
寒波と共に海は荒れ磯ヒラを求めて寒い中頑張って来ました。
家の周囲では雪は降ってなかったが道中は…
さらには海に着いても…
南国鹿児島といってもこんな天気になることも(笑)
そして強風とウネリが大きすぎるので、いつものポイントは諦めて、風裏に行くとウネリが小さすぎてサラシが薄い(;´д`)
場所選びに苦労して何…
家の周囲では雪は降ってなかったが道中は…
さらには海に着いても…
南国鹿児島といってもこんな天気になることも(笑)
そして強風とウネリが大きすぎるので、いつものポイントは諦めて、風裏に行くとウネリが小さすぎてサラシが薄い(;´д`)
場所選びに苦労して何…
- 2018年2月5日
- コメント(1)
磯ヒラの単独釣行について(つぶやき)
- ジャンル:日記/一般
ただのつぶやきです。
あまり真面目に読まないで下さい(笑)
短気な人は読まない方がいいかも。
※クレームは受け付けません(笑)
それではタイトルの通り単独釣行について。
自分の釣りは9割以上が単独釣行。
年に数回程度は釣友と行くことはあるが、3人以上では行きません。
理由として
①釣りの時間が他人と合わない。
自分…
あまり真面目に読まないで下さい(笑)
短気な人は読まない方がいいかも。
※クレームは受け付けません(笑)
それではタイトルの通り単独釣行について。
自分の釣りは9割以上が単独釣行。
年に数回程度は釣友と行くことはあるが、3人以上では行きません。
理由として
①釣りの時間が他人と合わない。
自分…
- 2018年2月4日
- コメント(2)
冬のデカヒラメを探して
- ジャンル:釣行記
- (ヒラメ)
年が明けてから釣果に伸び悩んでいますが、デカヒラメが釣りたい。
釣れにくいとわかっていても座布団を狙ってサーフへ向かう。
普段は人がくるような場所には入らないが、小規模河川の河口が気になった。
まぁ人もいないしやってみるか。
河口のテトラの先端まで歩きひたすら投げる。
座布団を求めて。
すると、
テトラの…
釣れにくいとわかっていても座布団を狙ってサーフへ向かう。
普段は人がくるような場所には入らないが、小規模河川の河口が気になった。
まぁ人もいないしやってみるか。
河口のテトラの先端まで歩きひたすら投げる。
座布団を求めて。
すると、
テトラの…
- 2018年2月2日
- コメント(0)
最新のコメント