プロフィール

髭ナース

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:125879

QRコード

ショックなニュース

  • ジャンル:釣行記
2人目の予定日が近づくと共に釣行回数が軽減。
まぁそれでも時間を作って釣りには行ってるんですけど…
たいしたサイズは釣れてません(笑)
ログを書くネタもなかったが衝撃なニュースが…
決して○○メンバーとか○○大学のタックルとかではなく…
fimoフックのHタイプが出てるじゃないですか。
正直イラッとしましたよ。
なぜ?

続きを読む

磯ヒラ 春なのに極寒

5月4日0時の夜に風裏を求めて海沿いを車を走らせる。
どこも風が台風波に吹いている。
とりあえず車を降りるが…
寒い!
寒い!
春使用の服装ではガタガタ震えるレベル。
そして海は大時化。
海は諦めて川でのシーバスを狙うが前日の雨が影響してかゴミ流れている。
ベイトも少ない。
とりあえず竿を出すがやる気がでない(;…

続きを読む

磯ヒラ 宮崎遠征 神降臨

久しぶりに休日に釣りに行ける。
朝の2時に目が覚める。
それから眠れない。
車に荷物はすでに積んでいたのでとりあえず後輩に連絡して集合場所へ向かう。
波の予報は微妙。
念のためにヒラメタックルも用意した。
うっすら明るくなる頃に宮崎の海が見えた。
わずかにウネリがある。
ギリギリ磯ヒラができるレベル。
何ヵ…

続きを読む

磯ヒラ 釣れるときこそ開拓

4/11 いつものように夜勤明け釣行。
予報では波はあるが、いまいちのサイズ。
前回の磯ヒラで満足できたが、やっぱり波があれば磯ヒラに行きたくなる。
悩むのは前回と同じポイントに入るか、新しいポイントを開拓するか。
「よし。釣れるときこそ開拓をしよう。」
ってなわけで、前回釣行で数釣りできたポイントではなく…

続きを読む

磯ヒラ&磯マル フィーバー

4/9 いつものように夜勤明け釣行。
最近夜勤が忙し過ぎる。
仮眠までは病院は平和で何もなく釣りの計画を考えながら仮眠をとる。
予定では1時間30分くらい寝れたはず。
寝てると他のスタッフに起こされる。
「急変です。」
(;´д`)
それからバタバタ(;´д`)
急変対応が落ち着き、あと1時間で仕事が終わり釣りに行ける…

続きを読む

200円以下でフィッシュグリップを強化

自分が使用しているプロックスのフィッシュキャッチャー
のインプレ。
値段も手頃で使いやすい。
しかし使用してくるとスプリングが錆びて開閉がスムーズにいかなくなる。
現在使用しているのは二代目。
初代もスプリング強化していた。
しかし釣り場で無くしてしまって…
二代目も購入時にスプリング強化したかったが、何…

続きを読む

ヒラメ狙いで外道が爆釣 パート②

3月12日夜勤明けでサーフへ向かう。
もちろんヒラメを狙って!
ポイントに到着してロッドを手に取ると…
!?
なぜ?
ヒラメ用のサーフスレイヤーがない?
なぜだ?
磯ヒラ用のアーリープラスが乗ってる?
夜勤明けでボーとして間違えてしまった(*_*)
しょうがなくアーリーでサーフを攻めるがやる気が出ない。
夜勤明けの体…

続きを読む

ヒラメ狙いで外道が爆釣

波もないしサーフスレイヤーを手にとって大型ヒラメを狙いにサーフへ向かう。
満潮から下げ狙いで10時に家を出る。
予定通りに11時にポイント周辺に着く。
本命のポイントに入る前に1ヶ所様子を見よと寄ってみる。
遠くから見ると人がいなかったが、車が1台あり準備をしていた。
来たのは自分が後だったので、ゆっくり準備…

続きを読む

男の本能

  • ジャンル:日記/一般
釣りに行く気はあるが、釣りに行けない日々が続いている。
ストレスしかたまらない。
考えることは釣りのことばかり。
今日は男の本能について考えた。
なぜ釣りというものにはまってしまったのだろう?
そのひとつの理由として本能があるのではないか?
今は世の中お金さえあれば食べ物は手にはいる。
縄文時代などは生き…

続きを読む

ショアからのこだわり

タイトルの通りショアからのこだわりです。
※オフショアの批判ではないです。
まず自分はオフショアの釣りの経験がない。
だから想像とテレビの世界でしかオフショアを知らない。
なのにショアからの釣りにこだわりがある。
サイズを求めてオフショアにでる人もいるだろう。
数を求めてオフショアにでる人もいるだろう。

続きを読む