プロフィール
磯 島
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:180
- 総アクセス数:94584
QRコード
▼ 2時間だけ大阪湾奥運河
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)

ちょとだけNEW竿がどんなものなのかを試す8割。
超デッカイシーバスゲット2割ぐらいの気持ちで
昨日深夜静かになった大阪湾奥運河へ。
濁りまくりでゴミだらけ。手持ちルアーローテーショーン。
竿の感想はバーーーーリ柔らかい!
俺がずっと投げたかったところに
すっといく感覚!橋脚なーーーげやすい!
巻き上げからキャストまでラインクラッシュもなく
激スムーズで。。大げさかもしれませんが、
1本竿でここまでやってきた私としては超感動。
今更かもしれんけどやっさんはじめとする釣り人すべての方が
めっちゃいっぱい竿を持ってる理由までも体で理解。
そして、遠投どないなもんやと試したけどいまいち。
柔らかいから飛ばへんのかと思ってると
ルアーが突然ストーンと落ちるような感覚。
OMG!!ラインがたりてなーい!!コンディションわるーーー!
みたなトラブルはあったのですが、
ライトの下はベイト集団と50クラスそこそこの
シーバスのスクランブル交差点。ボイルしまくっとる。
何度かバイブレーションをブリブリブリブリーっと通してみたけど
シーバスからしたら「何しとんねん、食事のじゃまじゃじゃまじゃー」
と言わんばかりの素無視っぷり。濁りはあったものの
ライトカンカン照りのサイト状態ではやはり厳しかったのか。。。
やけくそのジャーク&シェイクで1あたり、
鬼リトリーブで1おっかけはあったけど食わず。
ヤリでも投げたい気持ちを抑えて
次の日も仕事があるので深夜2時30分アップ!
30分かけて帰宅。会社員の痛いところん・・・。
あと2時間おったらごっついのん釣れとったわー。
いや、がっちり準備してる釣れる人は釣れてたと思います。
まーゆーてる間にごっついのんいったるさかいにな。
秋ですね。釣り場に行かれるかたは
長袖持参をおすすめします。
- 2011年9月6日
- コメント(1)
コメントを見る
磯 島さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント