プロフィール
BOWSERPAPA
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:43228
QRコード
▼ レインボー…
- ジャンル:日記/一般
駅裏の駐車場の脇を流れる小川…
小川って聞えは良いが、何処かの家の台所と幾つかの湧き水が源流で…
殆どは近所の温泉施設から流れ出る温泉排水が流を形成していて堰のような流れ、この流れに巨大な虹鱒が居る。
小川の少し上に上がるとプツリと水源が切れ大雨や梅雨の頃に流が出来る溝が在る。
溝の上の彼方に大きな池が在る。
池は森の中にたたずむ土建屋の社長の屋敷中に在る。
池には趣味と言うかタンパク源と言うか沢山の虹鱒が飼われている。
ところが、管理が悪く雨が沢山降ると池が溢れ鱒が逃げる。
逃げた鱒が供給源になり駅裏の小川へ…
小川は下の湖へ…
湖にはワカサギがいて産卵期に汚れた小川でも遡上する。
それを狙い鱒も遡上する。
この繰り返しが長年続き虹鱒が半ネイティブに…
クソ汚い小川が小さな生態系を成し、ずーっと息づきてきた
何年か前土建屋の社長が亡くなり池を息子が破壊して中の魚を全部解放した。
唯一の放流源だった池が無くなり年毎に数が小川から減り…
最近は姿を見なくなった。
けど…
何処かで逞しく命を繋げていて欲しいっておもう[壁]_^)m…
小川って聞えは良いが、何処かの家の台所と幾つかの湧き水が源流で…
殆どは近所の温泉施設から流れ出る温泉排水が流を形成していて堰のような流れ、この流れに巨大な虹鱒が居る。
小川の少し上に上がるとプツリと水源が切れ大雨や梅雨の頃に流が出来る溝が在る。
溝の上の彼方に大きな池が在る。
池は森の中にたたずむ土建屋の社長の屋敷中に在る。
池には趣味と言うかタンパク源と言うか沢山の虹鱒が飼われている。
ところが、管理が悪く雨が沢山降ると池が溢れ鱒が逃げる。
逃げた鱒が供給源になり駅裏の小川へ…
小川は下の湖へ…
湖にはワカサギがいて産卵期に汚れた小川でも遡上する。
それを狙い鱒も遡上する。
この繰り返しが長年続き虹鱒が半ネイティブに…
クソ汚い小川が小さな生態系を成し、ずーっと息づきてきた
何年か前土建屋の社長が亡くなり池を息子が破壊して中の魚を全部解放した。
唯一の放流源だった池が無くなり年毎に数が小川から減り…
最近は姿を見なくなった。
けど…
何処かで逞しく命を繋げていて欲しいっておもう[壁]_^)m…

- 2017年4月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント