マルイカ3回戦

  • ジャンル:日記/一般
未だに延期…イヤイヤ延期と言うたび株が…

あーイプっす(*⁰▿⁰*)

佐島のつね丸さんでスタンプが満タンになりタダ乗りできるんで、行ってきた。

行きは3時に出発(出船4時間前(-.-;)y-~~~) 高速代を浮かす為、浮島から下道をひた走る…何回信号に止められるんだい?

5時チョイ過ぎに船宿到着…2時間以上…次からは高速を使おう(*´∇`*)

常連さんが右ミヨシに入っていたので右のトモに名前を書く お客様がいて良かった…出船まで増える事はなかったけどね…


20分程走りクルッと回り投入…ラインが前方にぶっ飛んでます…着底しても何も無い…潮が早すぎて釣りにならない 仕掛けが反応に入って居ない様なきがする
6回流して恐らく触りなし

9時
南下し城ヶ島周辺に移動 同じタイミングでさえん タイゾウも移動 先行して志平丸さんと成銀丸さんが先行していた。

後で分かったが、大和丸さんが良い群に当てたようだ、船団より北側で旋回…これも後で知ったがソナー船が近いと魚探の写りが悪くなるらしい…

ひと流し目は何もなし…ふた流し目に、触りあったが…巻き落としたら消えた(-.-;)y-~~~

濃いめのスッテに墨が…

三流しにてムギとマルの2点が着底で触ってくれた(*´∇`*) ホッとする。その後は何度か流すが触りがない

城ヶ島沖に移動 10時

周りに船はまばら、良い反応?なのか鬼バック、もラインがミヨシ側にすっ飛んでる(-.-;)y-~~~と思ったら前方へ…着底…触りなし…
反応にはすぐあたるが、アタリは無い流しが続く、時間は、12時

潮が落ち付いて来て、ようやくラインが立つようになる、反応が高いのか?とオモリを切ると、触りがあったが掛からず、そのまま落とすと、また、触り今度は掛けた、ズッシリとムギ?イヤイヤ、ニセイカの2点掛け(*´∇`*)

2回目は触らないが、船頭さん回し直して再投入

着底後、誘い下げたら、明確なアタリ 中型のマル!

これは行けると息巻くも…残り時間で触り?はなかった…

次回は内房で頑張ります(-.-;)y-~~~









コメントを見る