マルイカ 釣行

  • ジャンル:日記/一般
あー、連休終了…
明日から…仕事…

あ、イプっす

連休最終日、深夜のアジング調査からの、小湊 寿々木丸さんから、マルイカ釣りに行って来ました。

朝の水質は笹濁り、天候は晴天、朝のうちは南風強くウネリが1.5mのちになぎる

スタートは前回少し使って、やっぱり掛けやすく、曲がって楽しかった、変態ロッド

では、データへ


1 31 なし
2 39 着底
3 40 着底
4 40 なし とも側がいいらしい
5 着底 1 1落とし

ほぼ、30から50だったので、水深記載なし
6 2 かい
7 着底 トリプル
8 なし
9 着底
10 着底 3回やる
11 なし
12着底 2回目

ここまで、着底後は簡単に触ってくる 2回目は中々難しい…動きが早いみたいで、舟下に残ってるイカは中々触って来ない感じ
船の上下が激しいから、ロッドを変更

13 直ブラへ 多点を狙って直ブラ二本にしてみたが、触らない
無し 潮が変わった?更に濁り、プラントの死骸が目立つ
14 着底 ダブ 心配無用?
15 なし 左でダブル
16 なし
17 2かい 着底 トリプル
18 二回 着底ダブル
19 穂先交換 後入れダブル
で3回
20 データ取れないw
ソナーで、群れを追ってるので、投入が多く
探索の間隔が短い
5流しくらい触りなし周りはたまーに…
26 1
27 1 やっとw
28 皆巻くのに…スッテが合わないw

後、10流しはやってたけど、前回みたいに連チャン出来る感じではなくなった

多点狙いで、1回目のさわりでかけない、ゆっくり巻くを意識したおかげで、着底はダブル、トリプルが多かった

45杯で、納得の釣果

楽しかった(^^)

自身の写真は前回のもの、船宿のHPから拝借しました









コメントを見る