プロフィール
イプ僧
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:31698
QRコード
▼ 今シーズンラスト?マル
- ジャンル:釣行記
中1日で、志平丸さんへ
ホームでカワハギ?とも考えたが…ちょい試したい事があり、マルイカへ
4時に宿に着いたが…前は全て札を取られていた…前日、葉山の浅場が沈黙し、頭で10杯だが…
朝、船頭に挨拶すると、浅場にもう一度行くと、 お客様が多いので、マルイカもう一船出すそうな
片舷 3 4 の7人で出船
皆さん、浅場浅場と期待していたみたいで、葉山へ直行
潮は、いい感じの濁り…だが、晴天無風では、厳しそう…
葉山沖
シヘイど真ん中
1 0
2 1
2回目を入れたらポキリと…
3 0
4 0
5 1
6 1
7 1
8 0
9 0
10 0
11 0
12 2 二回やれた(^^)
13 0
14 0
15 0 触んねー
16 0 左舷は良さそう反応が小さいのか?右舷は薄いかも?
17 0
18 0
19 0
20 0 バラしたぁー
21 0
22 0
23 0
24 0 取られた
水深ないのに、鯖?にやられた
25 0
26 かけ損ない
26 0
27 2 ブッコミスゲー触ってきた
よそ見してたら、チタンがぐちゃぐちゃにw
28 0
29 0
30 0
31 0
32 0
33 0 バラシ!
34 0
35 0 風出てきたから良くなるような…
36 0
37 2 つ抜け
38 3 着地 ダブル 久々二回やれた
39 0
40 0
41 2 よそ見してたら、巻き込み…
43 0 浅場を諦める
反応は沢山あるが、前回の様な感じではないみたい。 船頭さん、葉山を諦め カメギへ走る
44 1
45 1
46 1
47 0
48 0
おれが95取った反応らしい 40mくらい
4流し位で 44杯まで取れた
途中左舷だけ、釣れる感じ…
反応の外だったんだろうか?
触りが見えなかった?
配色?
配色なんだな…
ファット系のスッテに乗るのはわかってたが…何故か変えれなかった…
トモの人がチビトトに乗ってるのを見てわかっていたのに…
最近、ダイワの3センチばかりを使って、いい釣果に恵まれていたから、ファット系のブルを使ってなかった
この日のメンツは、皆さんイカが触って来たら掛けれる人ばかり、配色があった隣の人は着乗りばかりしていた。
その際に良く乗っていたのが、チビトトの緑…で俺が入れたのは、3.5のチビエビ同じ色
最後の流しで、ブルの黄色を入れたら、そればかり乗って来た
高活性で、サイズもいい場合は、太めで目立つスッテがいい
わかってはいたのに、使わなかった…トップ57杯…13杯の差はこの辺りだな…
翌日も同じ様にカメギの30から40をやったみたいだ。
朝からやってトップ60超え…
締めのつもりだったが、宿題が出来たみたいだから、もう一度…

朝一のスッテ…最近はダイワがいい仕事していたが…この日はダメ

朝一の葉山沖の潮
前回よりは、濁ってなかった

朝3時に買ったパン…食べる時間には消費期限切れw

泳がせで、釣れていた真鯛! 7キロだってw

水温が高いから、半分は白くなってしまった…
ホームでカワハギ?とも考えたが…ちょい試したい事があり、マルイカへ
4時に宿に着いたが…前は全て札を取られていた…前日、葉山の浅場が沈黙し、頭で10杯だが…
朝、船頭に挨拶すると、浅場にもう一度行くと、 お客様が多いので、マルイカもう一船出すそうな
片舷 3 4 の7人で出船
皆さん、浅場浅場と期待していたみたいで、葉山へ直行
潮は、いい感じの濁り…だが、晴天無風では、厳しそう…
葉山沖
シヘイど真ん中
1 0
2 1
2回目を入れたらポキリと…
3 0
4 0
5 1
6 1
7 1
8 0
9 0
10 0
11 0
12 2 二回やれた(^^)
13 0
14 0
15 0 触んねー
16 0 左舷は良さそう反応が小さいのか?右舷は薄いかも?
17 0
18 0
19 0
20 0 バラしたぁー
21 0
22 0
23 0
24 0 取られた
水深ないのに、鯖?にやられた
25 0
26 かけ損ない
26 0
27 2 ブッコミスゲー触ってきた
よそ見してたら、チタンがぐちゃぐちゃにw
28 0
29 0
30 0
31 0
32 0
33 0 バラシ!
34 0
35 0 風出てきたから良くなるような…
36 0
37 2 つ抜け
38 3 着地 ダブル 久々二回やれた
39 0
40 0
41 2 よそ見してたら、巻き込み…
43 0 浅場を諦める
反応は沢山あるが、前回の様な感じではないみたい。 船頭さん、葉山を諦め カメギへ走る
44 1
45 1
46 1
47 0
48 0
おれが95取った反応らしい 40mくらい
4流し位で 44杯まで取れた
途中左舷だけ、釣れる感じ…
反応の外だったんだろうか?
触りが見えなかった?
配色?
配色なんだな…
ファット系のスッテに乗るのはわかってたが…何故か変えれなかった…
トモの人がチビトトに乗ってるのを見てわかっていたのに…
最近、ダイワの3センチばかりを使って、いい釣果に恵まれていたから、ファット系のブルを使ってなかった
この日のメンツは、皆さんイカが触って来たら掛けれる人ばかり、配色があった隣の人は着乗りばかりしていた。
その際に良く乗っていたのが、チビトトの緑…で俺が入れたのは、3.5のチビエビ同じ色
最後の流しで、ブルの黄色を入れたら、そればかり乗って来た
高活性で、サイズもいい場合は、太めで目立つスッテがいい
わかってはいたのに、使わなかった…トップ57杯…13杯の差はこの辺りだな…
翌日も同じ様にカメギの30から40をやったみたいだ。
朝からやってトップ60超え…
締めのつもりだったが、宿題が出来たみたいだから、もう一度…

朝一のスッテ…最近はダイワがいい仕事していたが…この日はダメ

朝一の葉山沖の潮
前回よりは、濁ってなかった

朝3時に買ったパン…食べる時間には消費期限切れw

泳がせで、釣れていた真鯛! 7キロだってw

水温が高いから、半分は白くなってしまった…
- 2019年7月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント