プロフィール

つとちん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:15441

QRコード

2015/08/28(港湾編 #46)

  • ジャンル:釣行記
今日は久し振りに弟子を従え会社近くの船着き場へと行って参りました。

まずはシャローランナーで杭周りから攻めてみることに。

すると3投目で可愛いセイゴちゃんがヒット!!

小さいサイズだが幸先良いスタートだ♪

次に反対側の杭周りを攻めてみる。

するとピックアップ寸前に真横からシーバスが飛び出してきた!

しかし残念ながらルアーを弾かれてしまった(泣)

一方の弟子はというとまだノーバイト(格が違うんだよ)(-.-)y-~

それから数分が経過した頃『きたっ♪』とあの嫌~な声( ̄ー ̄;)

弟子の方を振り返ると案の定格闘している(-_-#)

しかしエラ洗いをする様子もなければ別段引く訳でもない…?

こりゃエイか(^.^)

と思った瞬間『バシャッバシャッ』

シーバスじゃんかぁ~(T_T)

しかも私が釣った魚より遥かにサイズがでかい(ToT)

タモ入れをお願いされたのでタモを手に取ろうとした瞬間『ああぁ~』と悲痛な叫びが…

はいバラシ(^o^)v

オマケにリーダーごと千切られお気に入りの湾バイブをロスト(^^)d

するとこの弟子、師匠である私に向かって『師匠がタモ入れもたついてるからですよ(怒)』
と生意気な事をヌカしやがった(`Δ´)

いつか殺す(#`皿´)

それからはお互いノーバイトで小雨がパラついてきたので納竿としました。

ロッド:LABRAX 90ML(Daiwa)

リール:13 CERTATE 3012H(Daiwa)

ライン:RAPINOVA-X 0.6号(Rapala)

リーダー:morethan 20lb(Daiwa)

ルアー:月虫 66 SR(ハルシオンシステム)













コメントを見る