プロフィール

増嶋 寛
北米
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 村上晴彦
 - 一誠
 - バス釣り
 - キャラメルシャッド
 - ギルフラット
 - 琵琶湖
 - issei
 - 裏技
 - 自作
 - カナダ
 - バス
 - スコーンリグ
 - ギルフラットjr
 - 根魚玉
 - 沈み蟲
 - コーホーサーモン
 - トラウト
 - 渓流ルアー
 - 渓流釣り
 - 鱒
 - ビビビマルチ
 - akチャンク
 - アジング
 - アジ釣り
 - ブラックバス
 - ザリメタル
 - Akラバージグ
 - ラバージ
 - ハートランド
 - スパテラ
 - 銀ジャケ
 - サクラマス
 - アキアジ
 - ショアジギング
 - 渓流ルアー
 - 長スパ
 - ライアミノー
 - シーバス
 - 海太郎
 - 釣り
 - シュナイダー
 - オーナー
 - ガマカツ
 - 釣り針
 - カタクチワーム
 - akチャター
 - ギルフラットセット
 - アパレル
 - クルコマ
 - ダイワ
 - 新作リール
 - 寿司
 - シマノ
 - メタニュウム
 - スコーピオンMD
 - フィッシングショー
 - バス釣り
 - ビックベイト
 - クラド
 - 寿司
 - カナダ
 - ライセンス
 - カナダ釣りライセンス
 - simms
 - ウェーダー
 - ネズミルアー
 - オフセットフック
 - クルコマ
 - キャラメルシャッド
 - シーバス
 - ダイソールアー
 - ハスフラット
 - ビックベイト
 - カナダ
 - ナイフ
 - フィレット
 - 包丁
 - ガルプ
 - カヤック
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - ラーメン
 - ウェーダー
 - バンクーバー
 - ネズミ
 - 虫除け
 - 蚊
 - ライアチャター
 - チャターベイト
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
 - 昨日のアクセス:34
 - 総アクセス数:103608
 
QRコード
▼ 【沈み蟲2.6】とは
- ジャンル:釣り具インプレ
 - (ギルフラット, ザリメタル, 村上晴彦, ブラックバス, シーバス, 琵琶湖, ビビビマルチ, akチャンク, 沈み蟲, 一誠, コーホーサーモン, 根魚玉, Akラバージグ, バス釣り, トラウト, キャラメルシャッド, 裏技, ライアミノー, issei)
 
    恐らくバス釣りをされる方で知らない方はいないであろうジャンル

    
    『イモ系』Or 『虫系』
どちらも似たジャンルであり、両方の要素を取り入れた沈み蟲のようなルアーもたくさんあります。
今回は沈み蟲3兄弟の長男くん(2.6inch)に焦点を当てて話してみようと思います。
こちらが最大サイズ長男くんです。
サイズ比較写真で見るとこれ。

Iseei公式YTから画像はお借りしました。
2.6inchは一番左手に位置している一番大きいワームです。
↓のリンクから動画は是非ご視聴ください。
ハンディカッターと比較するとこのくらい。
結構大きめですよね。
★セッティング★
上の画像にもあるように針はマルチオフセットの4/0を推奨されていますが、多少小さくても全然釣れます。
僕は4/0から2/0までをメインにしています。
このようにチビバスからデカバスまで拾ってくれる万能ルアーとも言えるのが沈み蟲【2.6】です。
幾度となく坊主逃れのシーンのヒーローとなってきました。
♦︎カラー♦︎
●グリーンパンプキン
●グリパン/チャート
●活エビ
●グリパンブルーフレーク
●スカッパノン
●ムラカミスペシャル
●ウォーターメロンブルーフレーク
●シナモンブルーフレーク
こちらのラインナップが揃ってます。
僕はまだ全色試した事があるわけでは無いのであくまでも個人の意見ですが、
●活エビ
●グリパンブルーフレーク
●スカッパノン
この3つはお気に入りです。
これはグリパンブルーフレーク。
活エビ。
スカッパノンは画像見つからなかったですが、そちらも良く釣れました。
使い方はまた今度のブログで書こうと思うのですが、
本当にシンプルでフォールだけで釣れるのでまとめる必要があるかなと思っています、、、。。
★とりあえず釣るには★
沈み蟲のサイズはタックルセッティングに合わせていただければと思いますが、2.6inchの場合飛距離が出るので対岸のプレッシャーがかかりづらいカバー。
また、沖のストラクチャーなど。
とりあえず釣れそうな美味しいカバーに沿ってフォールさせるだけで釣れることも多々あります。
Issei公式YouTubeにもたくさん動画があるので、是非みていただけたらと思います。
今回のブログは如何だったでしようか?
是非皆さんのアイデアの一つにでもなれたなら嬉しいです。沈み蟲は本当によく釣れるので釣具屋で見かけたら手に取ってみてくださいね。
- 2020年12月30日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
増嶋 寛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 















 
 
 


 
最新のコメント