プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:1007349
QRコード
5/20 夜 ランカー捕獲
sさんとナイト便
まずはホーム
セイゴは元気だけど、、、、
ガイド船とタイミング重なっちゃったのでエリア移動
なんか、どこもポツポツって感じ
数本は続くけどそれ以上は続かない
食ってるのはハクかバチ、それにイワシも居る
ほとんどアルデンテ70で釣ってました
サイズはセイゴが多くてたまにフッコ
今日はセイゴと戯…
まずはホーム
セイゴは元気だけど、、、、
ガイド船とタイミング重なっちゃったのでエリア移動
なんか、どこもポツポツって感じ
数本は続くけどそれ以上は続かない
食ってるのはハクかバチ、それにイワシも居る
ほとんどアルデンテ70で釣ってました
サイズはセイゴが多くてたまにフッコ
今日はセイゴと戯…
- 2023年5月21日
- コメント(0)
5/20昼 苦戦かと思いきや
Takaさんと
とりあえず近場から、、、、あれ、反応とぼしい
もしかしてヤバイ?
心配無用でした、移動したら連発
続いて入ったエリアは連発とは行かないけどストラクチャー撃ってればポツポツ拾えて
今まで釣ったことないシャローのストラクチャーからも2本
あんなとこでもちゃんと着くんだなあ
続いてエリア移動すると赤…
とりあえず近場から、、、、あれ、反応とぼしい
もしかしてヤバイ?
心配無用でした、移動したら連発
続いて入ったエリアは連発とは行かないけどストラクチャー撃ってればポツポツ拾えて
今まで釣ったことないシャローのストラクチャーからも2本
あんなとこでもちゃんと着くんだなあ
続いてエリア移動すると赤…
- 2023年5月21日
- コメント(0)
5/14 ぼいるー
頂き物の鯛とアジのお陰でのんびり出船
出てみたら先行艇、、、こりゃ、厳しいか?
ということで丁寧に、柱の裏で沈めたら連発
オープンであやしい反応と鳥
しばらく粘ってたら湧き出したー
https://youtu.be/YXminUJxIcU
良い感じでした
良い魚連発
では!
出てみたら先行艇、、、こりゃ、厳しいか?
ということで丁寧に、柱の裏で沈めたら連発
オープンであやしい反応と鳥
しばらく粘ってたら湧き出したー
https://youtu.be/YXminUJxIcU
良い感じでした
良い魚連発
では!
- 2023年5月14日
- コメント(0)
5/13 安定してますー
前夜飲みすぎたのでのんびり出船ー
ミノーだけだとちょっと獲りきれないですね
獲れるやつだけ丁寧に狙ってみました
おんなじバースを反対から流し始めて、根掛かりしたラインを手元で切って放置いったクソガイドが居たこと以外は楽しかったです
反対から流すのは構わないけどライン放置は辞めましょう
危ないです
根掛か…
ミノーだけだとちょっと獲りきれないですね
獲れるやつだけ丁寧に狙ってみました
おんなじバースを反対から流し始めて、根掛かりしたラインを手元で切って放置いったクソガイドが居たこと以外は楽しかったです
反対から流すのは構わないけどライン放置は辞めましょう
危ないです
根掛か…
- 2023年5月14日
- コメント(0)
5/6 夜 風で難しい
爆風だけど夜風裏ならなんとかってことで行きましたが
風裏でも爆風だ(笑)
横風でラインはらんで釣れるコース、スピードで通せない
向かい風真っ直ぐにポジショニングしたら出るけどー
残念ながらサイズは60ちょいまで
あとはおまけで年無しチヌ
アルデンテ90,70,キャロット
ここのところずっとそうですが、頭で水を掴ん…
風裏でも爆風だ(笑)
横風でラインはらんで釣れるコース、スピードで通せない
向かい風真っ直ぐにポジショニングしたら出るけどー
残念ながらサイズは60ちょいまで
あとはおまけで年無しチヌ
アルデンテ90,70,キャロット
ここのところずっとそうですが、頭で水を掴ん…
- 2023年5月8日
- コメント(1)
5/3, 4 GW中盤 思いの外簡単
3日 takaさん乗船
南西吹く前に南下
なんか、船多いね(笑)
最初に軽く叩いたとこは反応無しでしたが、続いて入ったとこはトップでぼこぼこ
久々のイージーモードでした
その後、渋いところもありましたが
反応多めでイージーなとこもあり
夜は一人でなかなか釣れないやつら狙い
オカッパリのごとく、1ヶ所で2時間も3時…
南西吹く前に南下
なんか、船多いね(笑)
最初に軽く叩いたとこは反応無しでしたが、続いて入ったとこはトップでぼこぼこ
久々のイージーモードでした
その後、渋いところもありましたが
反応多めでイージーなとこもあり
夜は一人でなかなか釣れないやつら狙い
オカッパリのごとく、1ヶ所で2時間も3時…
- 2023年5月5日
- コメント(0)
GW前半 刻んでます
前半まとめー
4/28 夜
sさんと
強風なんで場所限定
相変わらずのバチとかハクとか喰ってるパターン
セイゴが多かったけどスズキサイズも一応
4/29 昼
半日ほど
水が悪い
ってことは、、、
と気付いてからはエアディープ67Sで連発
少し入れ替え(笑)
5/1 昼夜
午後遅めから
水は改善してた
夜は相変わらず
凄腕やるなら、…
4/28 夜
sさんと
強風なんで場所限定
相変わらずのバチとかハクとか喰ってるパターン
セイゴが多かったけどスズキサイズも一応
4/29 昼
半日ほど
水が悪い
ってことは、、、
と気付いてからはエアディープ67Sで連発
少し入れ替え(笑)
5/1 昼夜
午後遅めから
水は改善してた
夜は相変わらず
凄腕やるなら、…
- 2023年5月2日
- コメント(0)
4/25 夜 負けた感じー
昨日の場所は先行艇あり(笑)
一時間くらい投げてたみたいだけど移動するとのことで後に入る3発くらいかけてバラして苦戦
昨日見たかったけど忘れてたポイント行ってみたらやっぱりハクボイル
これも3バイトくらいでダメ
平日夜出て釣れないのも寂しいなと思ってフレッシュポイント行ったらあっけなく連発
アルデンテ70s
…
一時間くらい投げてたみたいだけど移動するとのことで後に入る3発くらいかけてバラして苦戦
昨日見たかったけど忘れてたポイント行ってみたらやっぱりハクボイル
これも3バイトくらいでダメ
平日夜出て釣れないのも寂しいなと思ってフレッシュポイント行ったらあっけなく連発
アルデンテ70s
…
- 2023年4月26日
- コメント(1)
4/24 夜 マイクロベイトっぽい
場所と潮のタイミングに寄るんでしょうけど
潮通しの良いとこの上げはバチ、それ以外はマイクロベイトって感じなのかなあ
マイクロベイトな場所で釣りしてました
言っても、海バチとマイクロベイトの釣りってそんなに変わらないですよね
アルデンテ70が楽かな
ルアーの種類よりも向きとコースかな?
たしか昨年同時期は、…
潮通しの良いとこの上げはバチ、それ以外はマイクロベイトって感じなのかなあ
マイクロベイトな場所で釣りしてました
言っても、海バチとマイクロベイトの釣りってそんなに変わらないですよね
アルデンテ70が楽かな
ルアーの種類よりも向きとコースかな?
たしか昨年同時期は、…
- 2023年4月25日
- コメント(1)
最新のコメント