プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:84
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:1007402

QRコード

10/19 痩せてるのが多い

Kトラさんと
前日のパターンで結構釣れました~
明かりに出てきてる魚少なくてストラクチャー際ばっかりなんだよな~
それに、痩せてる魚が多い
小さいのも多い
夏のことを思えば、秋っぽいなーと思うんだけど
例年の秋と比べると微妙な気がする
風が強くてなかなか自由に動けてないんだけど、他のエリアは違うのかな
気…

続きを読む

10/18 夜 動かないけど

出るのが遅くなってしまったけど2時間ほど
個人的にクソ潮と呼んでいる動かない潮
ちなみに2週間前のクソ潮は苦戦しました(笑)
タイスラ1個で明暗&ストラクチャー撃ってみた
良い状況の時は明かりで沢山抜いたりやる気あるやつだけ抜いてランガンしたりできるけど、そうでないときは昼間同様ストラクチャー狙うと良いこと…

続きを読む

10/17 夜 釣れるけど秋っぽくはないなー

雨、、、怪しいけど豪雨にはならなさそう
今週末も予定あり出れないし行きますか~
メガドッグ、ジョイクロ、タイスラを着けた竿3本だけ持っていきました
とりあえずメガドッグ&ジョイクロメインで回るけど
ジョイクロ1バイトだけでなかなか釣れず
タイスラにしたらしっかり食ってきました
タイスラ投げれば結構釣れたの…

続きを読む

10/14~15 朝まで

土日は行けないので金夜から朝まで
夜オープン探索しようとしたら思いの外風強く狙いのエリアまで行けない
ビッグベイトタックルしか積んできてないのに、、、
ま、近場明暗で釣れるべ?
と思ったらそんなに甘くない(笑)
メガドッグもバイトはあったけど、でかいルアーは厳しめ
一番柔らかいビッグベイトロッドにGozzo15で…

続きを読む

10/10 たくさん釣れました~

予報みて諦めてたんだけど、のんびり起きたら無風っぽいので9時頃から一人で
少し遊びに行きました
結果なかなか吹かず
コノシロやりにいけたじゃん
普通にストラクチャー周り
秋だね~
タイトスラローム、プレートバイブ、スネコン、アイスライド
一人なので、ストラクチャーも狙い通り攻められるので楽しい!
風吹いたら…

続きを読む

10/9 メガドッグぼっこぼこ!

弟と
浮気せず1日コノシロ頑張る便
風強くなる前に風裏へ
鳥山の名残でメガドッグ誤爆はあるけど釣れず
コノシロ捜索して濃い群れ発見!
流す度、群れのエッジで出るけど俺はなかなか獲れず一本
220より180が良かったぽい
180投げてた弟はランカーもキャッチ
しつこく流し直して出なくなったのでしばらくうろうろ放浪した…

続きを読む

10/8 秋♪

友達と
のんびり朝から北上して途中のワラサボイル少し投げたけど釣れないんでボイル続いたけど移動
コノシロ探し
コノシロは濃くないけど
メガドッグでポツポツ出るんで
面白い!
9~11時くらいまでポツポツ出続けました
(写真撮れてなかった)
ストラクチャーも秋の様相
ミノーではあまり出なかったけどブレードで爆
夕方…

続きを読む

10/4 渋っ!

南西爆風の夜、友達と風裏便
くそ潮だからか?
ボイルはあるけどむずかし
一本ずつで終わりでした

続きを読む

10/2 4本

この日は弟と、あーでもないこーでもない言いながらオープンメインに探索
コノシロが濃いとこは見付けられたので流しはじめの1投目
ようやく釣れた!
じっくり流してると弟にはチェイス
おれはメガドッグ180で1本キャッチ
またまた弟にチェイス
おれはジョイクロに当たりあったけど乗らず
やっぱ、魚が薄い感じ
だけどじ…

続きを読む

10/1 コノシロは居るけど

朝はホームでボウズ逃れてから風裏避難してオープン探索、、、、と思ったけどホームあんまり当たらない(^^;
オープンではコノシロは沢山。
しかしシーバスからの反応なし
じっくり流したいところだけど、飽きないようにちょこちょこ動きながらやってみたけどだめ。
ストラクチャーへ
ミノーは反応とれなくて、ブレード釣り…

続きを読む