買って良かったもの 小物編

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (Daiwa)
ども、シーバス釣れないから新しいロッド買ってテンション上げようと思案中の物欲だいわにすとです(*´Д`*)

MORETHAN BRANZINO 97ML/Mが良いな〜  (*≧∀≦*)

でも、ランカー釣れたら買うって決めてるんで‼️
一生買えない可能性大  (;´Д`A

え〜っと結局続きまして、買って良かったもの小物編始まるよ〜  ٩( 'ω' )و

物欲だいわにすとオススメは❗️

snow peak
ダインカットスプリットリングオープナー
twm8m9amyu9vagave52n_360_480-5c91eed5.jpg
お店で見た時にコレだ(`・ω・´)❗️ってなりましたね。何が良いってとにかく手軽に使えるのが一番です。ピンオンリールに付けてるんですが、例えばルアーのフックに引っ掛かった得体の知れないゴミとか触りたくない物も、プライヤーを出すより簡単に使えます。浜名湖で良く引っ掛かるジャガイモみたいなのとか、ウミウシとかも、フックにガッツリ刺さってる時は、プライヤーと一緒に使えば完璧です(^-^)v
ただ、引っ張ると持ち手が抜けるのでエポキシボンドで固めておけばパーフェクト?

お次は❗️
第一精工  KNOT ASSIST
sacg7nxeko4icce6nc26_270_480-ed407a6a.jpg
※ホームページより拝借
最初の頃は会社の子に指にPEを巻いてやる方法を教えてもらったんですが、
yarwn5v5f5tcg23shcur_360_480-874592df.jpg
こんな感じ。
お店で見つけて買ってみたら、簡単に結束できるじゃないですか❗️KNOT ASSIST2ほど高くないし、PEにテンション掛けながら結束できるのでオススメです。
ちなみにコレも菊川でラパラのロールルーラーと一緒に落としたので2個目になります  (;ω;)
あの時は会社の子に「買い物したいから落としたんです (´∀`)?」って言われましてね〜  (*´Д`*)

で‼️お次も
第一精工  ITOKUZU WINDER
fvggwyfi3d9y2wdjiv8h_356_480-ad8cb95b.jpg
※ホームページより拝借
全手動掃除機ってw
ossc3ryvhew7rtpchxof_360_480-aaa88dbb.jpg
今までは、PEやリーダーの切れ端をベストのポケットに入れてたのですが、アイマやアピアのベストに付いてる糸屑入れが羨ましくて、DaiwaのベンチクールゲームベストⅢが出た時に、買い換えようかと悩んだりしたんですが、お店でコレを見つけて即バイト❗️コレもピンオンリールに付けてます。ラインブレイクして水中に残ってたライン引っ掛けてきたりしても沢山入るので大丈夫です。捨てるのも開けて糸屑出すだけなので簡単です。

とりあえず今回はこの辺で  (●´ω`●)

つづく‼️

コメントを見る

だいわにすとさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター