プロフィール

ima22
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:181318
QRコード
http://s.ameblo.jp/abuima22/
▼ 赤いヤツに鱗付け
- ジャンル:釣行記
昨夜、試し投げしてきました。
リールは、アブ モラム3600 とダイワのタトゥーラを用意。
グリップ伸ばしたぶん、引手が効いて投げやすくなったかな。
タトゥーラ飛ぶな〜!
調子に乗ってぶっ飛び君フルスイングしたら、バックラでPE2号が切れてぶっ飛び君さよなら〜
その後、ロウディ130Fにセイゴが戯れてきた。

調子は悪くないものの、この竿、2ピースだけど、1+グリップ部で長い部分が1.8m位ある。これが近所のチャリ釣行には不便。
長い部分半分にして、収まりを90cmにしちゃおうかな?
それともグリップ付けた状態で、半分(120cm弱)の方がいいか?
どっちだ?と考え中。
iPhoneからの投稿
リールは、アブ モラム3600 とダイワのタトゥーラを用意。
グリップ伸ばしたぶん、引手が効いて投げやすくなったかな。
タトゥーラ飛ぶな〜!
調子に乗ってぶっ飛び君フルスイングしたら、バックラでPE2号が切れてぶっ飛び君さよなら〜
その後、ロウディ130Fにセイゴが戯れてきた。

調子は悪くないものの、この竿、2ピースだけど、1+グリップ部で長い部分が1.8m位ある。これが近所のチャリ釣行には不便。
長い部分半分にして、収まりを90cmにしちゃおうかな?
それともグリップ付けた状態で、半分(120cm弱)の方がいいか?
どっちだ?と考え中。
iPhoneからの投稿
- 2017年2月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント