プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:1145000
QRコード
▼ アチャー!(>_<) あの船が来た!
- ジャンル:釣行記
明日は絶好の釣り日和と見込んで昨夜は出撃に備え早めに就寝した。
そして何事もなく朝を迎えた。
天候よし。
体調よし。
ご機嫌よし。
\(^^)/
4時38分出航。
実況出撃レベル<5>。
入り江を出ると進路を南東にとって船を走らせる。
海上は波もウネリも無くベタ凪ぎとゆ~よりまるで鏡の様だ。
昨夜考えたとおり祖母ヶ浦方面へ遠征するには最高すなわちベストの状況だ。
そんな事を考えているとガスタンク前に差し掛かった。
ちょっとだけ、
アジの様子を見ても悪くない…。
て思わないでもなかったが、
シカトして通過に成功!!
バンザイ\(^^)/
てゆ~ことで、
5時05分祖母ヶ浦白の灯台前に到着。
魚探に申しわけ程度の魚影が出ている。
チラ見しながら仕掛けを投入。
こんな魚影でヒットしたらも~けもんだ…。
とか思っていると、
トーン!!
着底だ!!
やっぱり…(-_-;
竿をかるく立てて
誘いを入れる。
ガガガガガガ!!
ギダ~Σ( ̄□ ̄)!
アハハ!
アジさんイラッシャ~い!\(^^)/
さい先イイ!
スターバックス!f(^^;
心配の2投目は?
ヒット~!!
アハ…
つまり、
グッドでナイス!!
(=⌒ー⌒=)
しかし、
世の中も釣りも、
グッドでナイスは、
ないす…(ノд<)
数匹釣ったとき、
こちらに向かって来る釣り船!?。
アチャ~(>_<)
前回釣具屋のオヤジさんと来たときにも現れたあの船だ!!
なぜアチャー(>_<)なのか?
その釣り船は、
エンジンを停止することなくポイント上をホバーリングするやり方。
焼玉エンジンの音は海中のアジにとっては
まるで暴走族の爆音さながら。
それも通り過ぎていかないとなれば、
アジは散ってしまう。
前回もそ~だったが、
その船がやってきて間もなく、
アタリもサワリもヘチマもなくなった。(・・;)
かくなる上はと、
白の灯台前をあきらめて
界隈のポイント3ヶ所を廻るも
結果はノーバイト・ノーヒット。
撤収だ!(-_-;)
せっかく遠征して来たけど仕方ない。
まだ時刻は7時前だから戻ってキジハタ&メバルを狙おう。
正解!!
昨日と同じポイントで、
昨日より順調にヒットが出た。
てゆ~ことで、
本日の釣果↓↓↓↓
キジハタ最大34㎝計23匹。
アジ最大31㎝計7匹。
[評]
あの船が来なければアジはもっと数が上がったと思うと悔しさが残る。
合掌
- 2019年6月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オーシャンスナップの裏技
- 1 日前
- papakidさん
- 【富津岬】危険性について再周知
- 5 日前
- タケさん
- 鮎が落ちない
- 6 日前
- はしおさん
- 年々釣れにくくなっていること…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ABU、半端ねぇ…
- 6 日前
- rattleheadさん
最新のコメント