プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:1172333
QRコード
▼ マジか~Σ(  ̄□ ̄)!
- ジャンル:釣行記
明日こそは出撃するぞと昨夜は早目の6時すぎに就寝した。
そして何事もなく朝を迎えたのであるが独身だから何事もないのはあたりマエダのクラッカーだ。
今日も暑さを無視して出撃レベルは<5>と認定。
4時46分出航。
ダメと知りながらもガスタンク前東に向かう。
先ずはアジの不在を確かめるつもりだ。
10分ほどで現場に到着。
およよっ!?
魚探にわずかの反応が出た!!
でもアジではなさそう。
ど~するか迷うもダメ元で竿を出すことに決定。
そそくさと仕掛けをセットして投げ込む。
水深35メートルの海底に向かってスルスルとオモリが降りていく。
そろそろ着底すると思ったそのとき…
ガガガガガガ!!
ギっギダ~Σ( ̄□ ̄)!
マジか~~Σ( ̄□ ̄)!
引きからしてマジアジ!
慎重に巻きまきして
上がってきたのは!?
アジ~ヽ(^^)/
アハハ、
ついにアジさんが
戻ってきた~ヽ(^^)/
バンザ~イ~\(^o^)/
恥ずかしいくらいオ~バ~に喜ぶ(*''*)。
そしてタマタマかマグレかと思ったにも関わらずチョコちょことヒットが出る。
しかし案の定6時を過ぎたあたりからアタリもサワリもヘチマもなくなった。
よし後はキジハタだ!!
いつもの二穴南に移動。
しかしキジハタは無風状態のためで苦戦を強いられる。
さらに気温がぐんぐん上昇して汗だく状態になり8時頃の撤収を余儀なくされた。
本日の釣果↓↓↓↓

アジ最大27㎝計11匹。
キジハタ最大29㎝計10匹。
[評]
数は少ないがアジが釣れたので満足。
合掌
- 2018年7月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント