プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:1171291
QRコード
▼ つづき5(完) /蛇口をひねると水が…出ない!?
- ジャンル:日記/一般
<つづき>
ハンドルをゆっくりと左に回すとシューカッカカーと音を出しながらパイプの中を水が通り始めた。
粘着ビニールテープで補修した場所は5メートルほど先なので水は1・2秒で到達する。
…音が止まった。
ヤッター!!
修復成功だ~!(^_^;
と思った瞬間!!
ブシャー!!
ウワッタッΣ( ̄□ ̄)!
テープが
水圧に負けたぁっ!!
……
……
噴出する水を
呆然と見ていたが、
まずいっ、
水道代が上がる!!
慌てて元栓を締める。
パスカルの原理は通用しなかった。
いや誤って覚えていたのかも知れない。
何れにしても「生兵法は怪我のもと」と承知した。
それから休憩することもなく雪道をくたびれ切った軽4に乗ってホームセンターに向かった。
ひび割れて破断したパイプの前後を切断してその部分を新しいホースでつなぎ合わす作戦でそれに必要な資材を購入するためだ。
ていっても、
・ホース内径22㎜厚3㎜/1.2㍍
・25㎜パイプ止め金具2個
合計1千円ちょいで済んだ。
そしてこの作戦は当たりで完全復旧を果たした。
使用のホースはビニール製なので長くはもたないと思うが1年位は大丈夫だろう。
[教訓]
あの日の夜は蛇口の水をもう少し多く出しておくべきだった。
蛇口から出る水を当たり前のように使っていたが実はとても有り難いことだった。
合掌

- 2018年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 7 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント