プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:443
- 昨日のアクセス:557
- 総アクセス数:1187780
QRコード
▼ アジは良かったがアオリは参りました
- ジャンル:釣行記
いつも見ている天気予報サイトの分析で「明日の出撃レベルは<4>」と想定して昨夜は早目に就寝した。
そして何事もなく朝を迎えた。
迷うことなく海上で食べる朝飯と缶コーヒーを用意して愛船の元に向かう。
6時30分出航。
実況出撃レベル<5>。
先ずはアジ狙いとゆ~ことで入り江を出て真っ直ぐ南の「何処が釣れなくても釣れるポイント」 に向かう。
そして期待通り1投目からガガガガガガ!!の連続で船上はお祭り状態となった。
しかしアジも決して馬鹿ではない。
その証拠に魚探に頻繁に出ていた魚影が現れなくなった。
だがその時少しも慌てず船を次の釣れ筋ポイントに向けて走らせる。
到着して直ぐに数匹のヒットが出るも最初と同じく魚影が現れなくなった。
ならば次はガスタンク前のポイントだ。
だがしかし期待を裏切ってアタリも サワリも ヘチマもない…(・・;)
致し方ないので東300㍍先のポイントに向かう。
さすがにアタリマエダのクラッカーみたいにガガガガガ!!だ。
ウンウンと満足感に浸るも魚影が現れなくなった。
そして時刻は9時半を過ぎたとゆ~ことでアジ釣り終了。
観音崎赤ブイ界隈でティップを決行~(^∇^)/
ここで判明したのは天気予報サイトがこぞって風予報を外したとゆ~ことである。
すなわちティップもお手上げの無風状態が最後まで変化なしであった。
てゆ~ことで、
本日の釣果は↓↓↓

アジ最大27㎝in計25匹。
アオリ最大26㎝ins計3杯。
[評]
アジは良かったがアオリは参りましたとゆ~しかない。
合掌
- 2018年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 18 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント