プロフィール
房総ハンターHRF
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:161352
QRコード
レジゴミ
http://www20.tok2.com/home/pptsuri/rejigomi/
▼ またでました!
- ジャンル:釣行記
こんにちわ!
先日、サーフと磯へ行きました!
朝、3時過ぎに起きてサーフへ。
トトロの森を通り、ロッド片手にロープ片手に崖をくだり幅30cmの獣道を歩きサーフへ。
先行者ありで少し離れたところにエントリー。
いつも通り、ベビーロウディー、アサシン、スピンドリフト、ジグ、ロウディー、などとローテーションするが反応なく3時間くらいやったかな? 諦めてポイント移動することに。
風の影響から思い切った移動!
いつものポイントへ行くと鳥山ができてたので調査。
イワシ確認。
でも、すぐに散る。
しょうがなく、父が鳥山うつもスーパーボイルしてたがGETできず・・・ 自分は足元を泳いでるウツボと格闘してました笑
鳥山は、イワシを追うイナワラとシーバスだそうでイナワラはあがったそうです。
鳥山を追うようにポイントを別の磯へ。
泳いで泳いで波にうたれて磯へドガっ!
痛かったです笑
怖いので立ち位置変えて、波を見事に正面から!
何発もくらいました!
なるべく足場の高いとこでやってたら鳥山が目の前で発生!!
サラシも良い感じ! ベビーロウディーで沖の根を攻めてたら
コンってアタリすかさずアワしてHIT。
エラ洗いバンバンくらうも回避して足もとでぶっこ抜こうと思ったらフックが1個外れ慎重に父が抱きかかえてなんとか。

78cmです!
その後父はバラシ
ヒラセイゴを一本追加して終わりました。
イワシなどを追う魚を釣る際は釣れてるよ!
って言われてから行くのでは遅いですよ!!
調査を積み重ねてどのルートを通るのかを想像してそのポイントで待つのが一番だと思います!
そのことをYABAIさんに教えて貰って本当だなと思いました!
以上!ばいばい(@^^)/~~~
先日、サーフと磯へ行きました!
朝、3時過ぎに起きてサーフへ。
トトロの森を通り、ロッド片手にロープ片手に崖をくだり幅30cmの獣道を歩きサーフへ。
先行者ありで少し離れたところにエントリー。
いつも通り、ベビーロウディー、アサシン、スピンドリフト、ジグ、ロウディー、などとローテーションするが反応なく3時間くらいやったかな? 諦めてポイント移動することに。
風の影響から思い切った移動!
いつものポイントへ行くと鳥山ができてたので調査。
イワシ確認。
でも、すぐに散る。
しょうがなく、父が鳥山うつもスーパーボイルしてたがGETできず・・・ 自分は足元を泳いでるウツボと格闘してました笑
鳥山は、イワシを追うイナワラとシーバスだそうでイナワラはあがったそうです。
鳥山を追うようにポイントを別の磯へ。
泳いで泳いで波にうたれて磯へドガっ!
痛かったです笑
怖いので立ち位置変えて、波を見事に正面から!
何発もくらいました!
なるべく足場の高いとこでやってたら鳥山が目の前で発生!!
サラシも良い感じ! ベビーロウディーで沖の根を攻めてたら
コンってアタリすかさずアワしてHIT。
エラ洗いバンバンくらうも回避して足もとでぶっこ抜こうと思ったらフックが1個外れ慎重に父が抱きかかえてなんとか。

78cmです!
その後父はバラシ
ヒラセイゴを一本追加して終わりました。
イワシなどを追う魚を釣る際は釣れてるよ!
って言われてから行くのでは遅いですよ!!
調査を積み重ねてどのルートを通るのかを想像してそのポイントで待つのが一番だと思います!
そのことをYABAIさんに教えて貰って本当だなと思いました!
以上!ばいばい(@^^)/~~~
- 2013年4月21日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント