プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2752
- 昨日のアクセス:700
- 総アクセス数:4112147
▼ 三平く~ん
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
今日は気温こそやや押さえ目ですが
風もあまりなくて意外と暖かな茨城です(^_^)
三寒四温と言うか二寒五温くらいの割合になってきましたが
まだちょいちょい寒い日がありますね。
そんな春先の今時季は毎年磯ロックのオフシーズンとなるので
海へ出かける機会がめっきり減ってしまいます…。
せめて釣りの感覚が鈍らないように最近はアメリカナマズなんかでリハビリ中( ̄∇ ̄*)ゞ
この魚、見た目はマヌケな顔立ちなんですがヤレば出来る子なんで
ヒットしてからのパワーや持久力は淡水の魚の中ではトップクラス!
なのでタックルのパワーテストには一役買ってます(^_^)
ちなみに春先は嗅覚を駆使して捕食を行うのでガルプ!素材のワームがマストアイテム♪
そして何故か80センチクラスにらくらく成長するくせに小さなサンドワームなんかが一番喰いがいいようです(笑)

↑ちなみにこないだのナイスサイズもサンドワームでしたっけ(^_^ゞ
先週の釣行記事もピュアフィッシングのホームページのテスターblogに載せておいたのでもし気になる方はチェックしてみて下さい(^_^)
http://www.purefishing.jp/blog/2013/03/fwd_6.html
そちらの記事では写真が一ヶ所同じ魚のがダブっちゃってますけど気にしないで下さいね(笑)
さて、話しはかわりますけど昨日のフィッシングショーの記事で載せ忘れたら気になる商品をちょっと紹介♪

↑三平くんのプリントスプーン(*≧∀≦*)
釣りキチ三平世代のワタシクにはシビレる一品!
一平じいちゃんか谷地坊主がオススメです(笑)
ただしコレって釣りで使うのは結構気がひけちゃいますよね…。
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
今日は気温こそやや押さえ目ですが
風もあまりなくて意外と暖かな茨城です(^_^)
三寒四温と言うか二寒五温くらいの割合になってきましたが
まだちょいちょい寒い日がありますね。
そんな春先の今時季は毎年磯ロックのオフシーズンとなるので
海へ出かける機会がめっきり減ってしまいます…。
せめて釣りの感覚が鈍らないように最近はアメリカナマズなんかでリハビリ中( ̄∇ ̄*)ゞ
この魚、見た目はマヌケな顔立ちなんですがヤレば出来る子なんで
ヒットしてからのパワーや持久力は淡水の魚の中ではトップクラス!
なのでタックルのパワーテストには一役買ってます(^_^)
ちなみに春先は嗅覚を駆使して捕食を行うのでガルプ!素材のワームがマストアイテム♪
そして何故か80センチクラスにらくらく成長するくせに小さなサンドワームなんかが一番喰いがいいようです(笑)

↑ちなみにこないだのナイスサイズもサンドワームでしたっけ(^_^ゞ
先週の釣行記事もピュアフィッシングのホームページのテスターblogに載せておいたのでもし気になる方はチェックしてみて下さい(^_^)
http://www.purefishing.jp/blog/2013/03/fwd_6.html
そちらの記事では写真が一ヶ所同じ魚のがダブっちゃってますけど気にしないで下さいね(笑)
さて、話しはかわりますけど昨日のフィッシングショーの記事で載せ忘れたら気になる商品をちょっと紹介♪

↑三平くんのプリントスプーン(*≧∀≦*)
釣りキチ三平世代のワタシクにはシビレる一品!
一平じいちゃんか谷地坊主がオススメです(笑)
ただしコレって釣りで使うのは結構気がひけちゃいますよね…。
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
- 2013年3月26日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 21 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント