プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:4104784
▼ プロトでズドン! チガーでズドン!
- ジャンル:釣行記
毎度お世話さまですm(__)m
さてと、今日はこないだの金華山の釣行記をザックリさらりと書きたいと思います(ノ´∀`*)

今回は山越えはやめて灯台~西側をメインに攻めてみました♪
港から歩くこと1時間ちょい

灯台に到着♪
やっぱ山越えしないと体力的に余裕がありますね(笑)
外洋側へ出て分かったんですがこの日は意外とウネリが高い( ; ゜Д゜)
スポーニングの魚はウネリでナーバスになり口を使わなくなることがしばしばあるのでどうしたもんかと思いながらもスタートフィッシング♪
とりあえず灯台下に入り様子をみると反応ナス(汗)
「いないのか?」
っとも思ったけどとりあえずお助けワームのパルスクロー投下!
「こん♪」
いるんだ(ノ´∀`*)

サンマルサイズばかり5連ちゃん♪
しかしこの魚達の全てがブレイクラインのエッジにタイトについてた魚。
ウネリを警戒してストラクチャーにかなりタイトについてる感じ・・・(;´Д`)
こりゃまたVCな日に当たっちゃったな…。
キャワイイ~サイズは釣れたので今度はサイズを狙いたい♪
そんな時はチガークロー(*´ω`*)
ブレイクのショルダーにチガークローをフォールさせて~一気にリフトしさらに五~六回リールを巻き巻き~♪
チガークローの真骨頂リアクションスイミング(*´ω`*)
で、
「ごん!」
っと1発吸引バイト(ノ´∀`*)

雄の45センチ
スポーニングの雄にはやっぱリアクションパターンがガチですね~(о´∀`о)
しか~し、釣り方は分かりましたが魚がいないっぽくその後はノーバイツ…。
なので今度は少しシャローへ移動。

外洋側のシャローに入ったんですが見事に洗濯機・・・(;´Д`)

パルスクローで4匹サンマルをGETしたのみでドラマおこらず…。
ここで外洋は見切って穏やかな西側へ

今回は思いつきで暫く入ってなかった東の崎の近くのシャローエリア。
パルスクローに期待を込めて~
キャスト♪
そしてヒット( ☆∀☆)

1発で釣れた(汗)
もしや当たりポイントか?





あた~り~(о´∀`о)
サイズはサンマルからヨンマルまでまばらですが食い方がナイス!
ヤル気に満ち溢れたバイトなのでなんだか嬉しくなりますね~(о´∀`о)
とりあえずプリの魚が8連発
心に余裕が出来たので今度はプロトワームのテスト♪
巻きの釣りに特化したボリューム満点のワーム
まだお見せ出来ませんがね(笑)
投げて~巻き巻き~♪
巻き巻き~♪
いい感じに泳ぐな~(о´∀`о)
って思ってたら足元のサラシから茶色い弾丸がズドン!!!
距離もなかったので一気に勝負をつけてぶっこ抜き~♪ヽ(´▽`)

プリの雄の52センチ(о´∀`о)
いいの出ました♪
このプロトワームはヤバイのか?
まぁまだ使い込んでないからなんとも言えませんが魚を寄せる力はかなり強そうですね♪
そしてプロトワームも千切れたので最後はチガーのリアクションスイミング。
ロッドを強く煽り~そこからリーリング
「ビューン♪グリグリ~」
って感じで
「ズドン!」


これで45センチクラスの雄をぽんぽんと追加
そして時間が来たので終了~

結果ベッコウはまたもやお預け・゜・(つД`)・゜・
次こそはモンスターベッコウ仕留めたいですなぁ~(;´д`)
金華山へ行った皆さまお疲れ様でした(ノ´∀`*)
次回くらいからはホントいい加減に釣れてもらいたいもんですね~(;´д`)
またのチャレンジお待ちしております♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
さてと、今日はこないだの金華山の釣行記をザックリさらりと書きたいと思います(ノ´∀`*)

今回は山越えはやめて灯台~西側をメインに攻めてみました♪
港から歩くこと1時間ちょい

灯台に到着♪
やっぱ山越えしないと体力的に余裕がありますね(笑)
外洋側へ出て分かったんですがこの日は意外とウネリが高い( ; ゜Д゜)
スポーニングの魚はウネリでナーバスになり口を使わなくなることがしばしばあるのでどうしたもんかと思いながらもスタートフィッシング♪
とりあえず灯台下に入り様子をみると反応ナス(汗)
「いないのか?」
っとも思ったけどとりあえずお助けワームのパルスクロー投下!
「こん♪」
いるんだ(ノ´∀`*)

サンマルサイズばかり5連ちゃん♪
しかしこの魚達の全てがブレイクラインのエッジにタイトについてた魚。
ウネリを警戒してストラクチャーにかなりタイトについてる感じ・・・(;´Д`)
こりゃまたVCな日に当たっちゃったな…。
キャワイイ~サイズは釣れたので今度はサイズを狙いたい♪
そんな時はチガークロー(*´ω`*)
ブレイクのショルダーにチガークローをフォールさせて~一気にリフトしさらに五~六回リールを巻き巻き~♪
チガークローの真骨頂リアクションスイミング(*´ω`*)
で、
「ごん!」
っと1発吸引バイト(ノ´∀`*)

雄の45センチ
スポーニングの雄にはやっぱリアクションパターンがガチですね~(о´∀`о)
しか~し、釣り方は分かりましたが魚がいないっぽくその後はノーバイツ…。
なので今度は少しシャローへ移動。

外洋側のシャローに入ったんですが見事に洗濯機・・・(;´Д`)

パルスクローで4匹サンマルをGETしたのみでドラマおこらず…。
ここで外洋は見切って穏やかな西側へ

今回は思いつきで暫く入ってなかった東の崎の近くのシャローエリア。
パルスクローに期待を込めて~
キャスト♪
そしてヒット( ☆∀☆)

1発で釣れた(汗)
もしや当たりポイントか?





あた~り~(о´∀`о)
サイズはサンマルからヨンマルまでまばらですが食い方がナイス!
ヤル気に満ち溢れたバイトなのでなんだか嬉しくなりますね~(о´∀`о)
とりあえずプリの魚が8連発
心に余裕が出来たので今度はプロトワームのテスト♪
巻きの釣りに特化したボリューム満点のワーム
まだお見せ出来ませんがね(笑)
投げて~巻き巻き~♪
巻き巻き~♪
いい感じに泳ぐな~(о´∀`о)
って思ってたら足元のサラシから茶色い弾丸がズドン!!!
距離もなかったので一気に勝負をつけてぶっこ抜き~♪ヽ(´▽`)

プリの雄の52センチ(о´∀`о)
いいの出ました♪
このプロトワームはヤバイのか?
まぁまだ使い込んでないからなんとも言えませんが魚を寄せる力はかなり強そうですね♪
そしてプロトワームも千切れたので最後はチガーのリアクションスイミング。
ロッドを強く煽り~そこからリーリング
「ビューン♪グリグリ~」
って感じで
「ズドン!」


これで45センチクラスの雄をぽんぽんと追加
そして時間が来たので終了~

結果ベッコウはまたもやお預け・゜・(つД`)・゜・
次こそはモンスターベッコウ仕留めたいですなぁ~(;´д`)
金華山へ行った皆さまお疲れ様でした(ノ´∀`*)
次回くらいからはホントいい加減に釣れてもらいたいもんですね~(;´д`)
またのチャレンジお待ちしております♪
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2014年11月25日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント