プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:4088856
▼ ミラクルな大物
- ジャンル:釣行記
毎度お世話さまですm(__)m
あちこち筋肉痛と打撲?で痛い本日のワタクシです(;´_ゝ`)
ジギングってなんであちこち痛くなるんでしょ・・・(;´Д`)
さてさて、昨日の釣行記です(*´ω`*)
先に言っときますがろくろく釣れてませんから…。
朝は大漁企画の菅原さんがボートロックに来ていたので軽くお話しをして、上州屋さんのカレイ釣り大会の船が全部出船してからゆっくり出船(*´∀`)

目指すは綾里沖は大根。
その昔、うちの先生がデッカイのを釣ったポイント。

↑これね(汗)
あちこち数釣り出来るとこを迷走するよりは1発大物がいるメジャーポイントでガッツリとモンスターを狙う作戦。
で…
二時間経過
船中全員異常なし(о´∀`о)
やっちまったね♪
っと思ってたらジョセフくんがマゾイを水揚げ。
そしてフグハタさんも久しぶりの魚ゲット(笑)

マゾイで喜びすぎだから~(笑)
ちなみにその流れでワタクシにも…

手乗りマゾイ(ノ´∀`*)
「魚が口を使い出したってことはもしかしたら青物も口を使うかな?」
って話しをしていたらまたもやジョセフくんにヒット!
写真撮ってませんでした(汗)
4キロクラスのワラサを水揚げ♪
活性が低くボトムに魚が張りついている感じ…。
そしてやはり活性が低いのでもしかしたらリアクションで口を使わせた方がいいかも?
ってことでハイピッチにアクションを変えて「オリャ~~~!!!」っと早い巻き…
「ずん!!!」
(゚∀゚*)キタ━(゚∀゚)━!
バラさないようにもう一度追いアワセをしっかり入れてぇ~
えぇえぇぇえぇΣ(´□`;)
掛かりが浅かったようで口切れフックアウツ・・・(;´Д`)
今日の状況ではチャンスは1回か2回…。
やっちまったっぽい…。
しかしパターンがハマってたのか一時間ほど一生懸命シャクリまくってたら…
「ドスン!!!」
スーパーヘビー級のバイト!
ヒットとともに30メーターほどのファーストラン(汗)
ちなみに水深80メーターで魚をかけて30メーターのラン。
ちなみに適当に巻いていたのでなんとこのランで残りのラインが10メーター(汗)
ちゃんと糸巻いときゃよかった~~~・゜・(つД`)・゜・
嘆いていてもしょうがないので残り10メーターからの壮絶ギリギリバトル開始!!!
10メーター巻いては10メーター出されてで10分近く魚との距離は膠着状態…。
ヒラマサ用のロッドがギシギシ変な音をたてながら「ジギングロッドってこんなに曲がっても折れないんだぁ~(*´ω`*)」ってくらいの激曲がり…。
このままではラインが全部出されて終了ち~ん・・・(;´Д`)
勝負に出るか…。
ドラグをギッチリ絞めてパワーファイト!
1メーター、2メーター、3メーターと少しずつ魚との距離をつめます。
そして…
涙のお別れ。・゜゜(ノД`)
ギリギリとテンションかけたので掛かりも浅く身切れ…。
悔しいぃぃぃぃぃぃ~~~うわぁぁぁぁぁぁん・゜・(つД`)・゜・うぉぉぉぉぉぉぉぉん・゜・(つД`)・゜・
いい夢見れたぜ!
ありがとう❤
と、強がりながらその後もシャクリまくりマクリスティ♪
で、最近ジギングに情熱を燃やしてるカッツがこの激渋を攻略して2本ゲット!
そして事件発生!!!

ここまで出番の無かったAくん
カッツの魚をランディングしていた際に
「ぽちゃん」
?ホワ~~~イ?
「あれ?俺のタックルってどこにいったの?(゜Д゜≡゜Д゜)?」
アンサー 竜宮城ですね(爆)
この広い大海原。
水深80メーター。
絶望
Aくん終了のお知らせです。
少し早いけどお疲れちゃん(ノ´∀`*)
でも、
ワタクシはハンター!!!
狙った獲物は逃さない(爆)

水深80メーター底の獲物をミラクルヒット(*´ω`*)
あっ!!!まだ1割貰ってなかったわ(笑)
まっ、AくんはNF系アングラーの称号はあたえられましたがね~( ´∀`)
さて、いい加減来週からはロックフィッシュ始めたいと思います♪
まずはあの島からですよ~(*´ω`*)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
あちこち筋肉痛と打撲?で痛い本日のワタクシです(;´_ゝ`)
ジギングってなんであちこち痛くなるんでしょ・・・(;´Д`)
さてさて、昨日の釣行記です(*´ω`*)
先に言っときますがろくろく釣れてませんから…。
朝は大漁企画の菅原さんがボートロックに来ていたので軽くお話しをして、上州屋さんのカレイ釣り大会の船が全部出船してからゆっくり出船(*´∀`)

目指すは綾里沖は大根。
その昔、うちの先生がデッカイのを釣ったポイント。

↑これね(汗)
あちこち数釣り出来るとこを迷走するよりは1発大物がいるメジャーポイントでガッツリとモンスターを狙う作戦。
で…
二時間経過
船中全員異常なし(о´∀`о)
やっちまったね♪
っと思ってたらジョセフくんがマゾイを水揚げ。
そしてフグハタさんも久しぶりの魚ゲット(笑)

マゾイで喜びすぎだから~(笑)
ちなみにその流れでワタクシにも…

手乗りマゾイ(ノ´∀`*)
「魚が口を使い出したってことはもしかしたら青物も口を使うかな?」
って話しをしていたらまたもやジョセフくんにヒット!
写真撮ってませんでした(汗)
4キロクラスのワラサを水揚げ♪
活性が低くボトムに魚が張りついている感じ…。
そしてやはり活性が低いのでもしかしたらリアクションで口を使わせた方がいいかも?
ってことでハイピッチにアクションを変えて「オリャ~~~!!!」っと早い巻き…
「ずん!!!」
(゚∀゚*)キタ━(゚∀゚)━!
バラさないようにもう一度追いアワセをしっかり入れてぇ~
えぇえぇぇえぇΣ(´□`;)
掛かりが浅かったようで口切れフックアウツ・・・(;´Д`)
今日の状況ではチャンスは1回か2回…。
やっちまったっぽい…。
しかしパターンがハマってたのか一時間ほど一生懸命シャクリまくってたら…
「ドスン!!!」
スーパーヘビー級のバイト!
ヒットとともに30メーターほどのファーストラン(汗)
ちなみに水深80メーターで魚をかけて30メーターのラン。
ちなみに適当に巻いていたのでなんとこのランで残りのラインが10メーター(汗)
ちゃんと糸巻いときゃよかった~~~・゜・(つД`)・゜・
嘆いていてもしょうがないので残り10メーターからの壮絶ギリギリバトル開始!!!
10メーター巻いては10メーター出されてで10分近く魚との距離は膠着状態…。
ヒラマサ用のロッドがギシギシ変な音をたてながら「ジギングロッドってこんなに曲がっても折れないんだぁ~(*´ω`*)」ってくらいの激曲がり…。
このままではラインが全部出されて終了ち~ん・・・(;´Д`)
勝負に出るか…。
ドラグをギッチリ絞めてパワーファイト!
1メーター、2メーター、3メーターと少しずつ魚との距離をつめます。
そして…
涙のお別れ。・゜゜(ノД`)
ギリギリとテンションかけたので掛かりも浅く身切れ…。
悔しいぃぃぃぃぃぃ~~~うわぁぁぁぁぁぁん・゜・(つД`)・゜・うぉぉぉぉぉぉぉぉん・゜・(つД`)・゜・
いい夢見れたぜ!
ありがとう❤
と、強がりながらその後もシャクリまくりマクリスティ♪
で、最近ジギングに情熱を燃やしてるカッツがこの激渋を攻略して2本ゲット!
そして事件発生!!!

ここまで出番の無かったAくん
カッツの魚をランディングしていた際に
「ぽちゃん」
?ホワ~~~イ?
「あれ?俺のタックルってどこにいったの?(゜Д゜≡゜Д゜)?」
アンサー 竜宮城ですね(爆)
この広い大海原。
水深80メーター。
絶望
Aくん終了のお知らせです。
少し早いけどお疲れちゃん(ノ´∀`*)
でも、
ワタクシはハンター!!!
狙った獲物は逃さない(爆)

水深80メーター底の獲物をミラクルヒット(*´ω`*)
あっ!!!まだ1割貰ってなかったわ(笑)
まっ、AくんはNF系アングラーの称号はあたえられましたがね~( ´∀`)
さて、いい加減来週からはロックフィッシュ始めたいと思います♪
まずはあの島からですよ~(*´ω`*)
それではまた
よろしくどうぞm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2014年10月20日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント