プロフィール
ハンター塩津
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:329
- 昨日のアクセス:369
- 総アクセス数:4106196
▼ 三陸の鰤を求めて
- ジャンル:日記/一般
毎度お世話さまですm(__)m
先週末の日焼けが残念な逆ドラえもん焼けのワタクシです…。
さて、先週末は土曜日は釜石でボートロック
(こちらの模様はピュアフィッシングさんのホームページ フィールドテスターblogにて配信します)
そして日曜日は越喜来湾でジギングをしてまいりました♪
今年もボチボチですが鰤クラスの大物が水揚げされ始めたらしいので
「いよいよか!(@ ̄□ ̄@;)!!」
と浮き足立っての釣行です♪
例年三陸界隈のジギングが本格化するのは9月の半ばくらいからですが
温暖化の影響なのから毎年ちょっとずつ早くシーズンインするようになってまいりました。
しかも昔はイナダクラスがメインでワラサクラスはミラクル、鰤クラスになるとドリームサイズって感じでしたが、
年々サイズアップして二~三年くらい前からは狙って鰤クラスが釣れるようになってきました♪
まぁとは言っても数はそんなに沢山はいないので逆にまだまだ「価値ある一匹」であるには変わりません。
さて、前置きが長くなっちゃいましたが早速実釣です♪
今回も毎度お馴染み越喜来と言えばこの船!ってくらい人気の
「喜多丸」さん
にお世話になりました( ̄∇ ̄*)ゞ
朝一前日の天気とは打って変わりスコールが叩きつける中のスタートです…。
ポイントに到着すると波も前日とは違い時化模様…(;´д`)
一晩で海況がここまで変わるとは…。
とりあえずドキドキワクワクの1流し目。
ハイスピードジャーク、ワンピッチジャーク、スローピッチジャークといろいろと試しながらアタリをつけて行きます。
…が、船内全員異常なしです…。
2流し目。
ちょっとこの辺で何か起こって頂きたい!
そんなタイミングに同行のなんちゃて師匠さんにナイスバイト!

まずまずのサイズのワラサくんですね!
それと同時にワタクシにもバイト!
しかしワタクシのはイナダ以上ワラサ未満みたいな微妙なサイズ…。
「このサイズでは写真は撮らね~ぜぇ」
と余裕を見せるもこの後も同じサイズや更にサイズダウン・・・(;´Д`)
それでも船内は渋いなりにもポツポツと拾い釣る状況で

フリ○んさんが釣ったり

めぐさんが釣ったり
と言う感じです。
そうこうしているうちにスローに誘っていたNGさんにナイスバイト!

やり遂げた感溢れるいい顔してますね(^_^)
さて、その後もイナダちゃんやイナダ以上ワラサ未満がポツポツ顔を見せる展開から打開出来ずに今回は終了…orz
まぁシーズンのハシリですからこんなもんでしょう。
次回は鰤クラスをガッチリ狙いに行きますよ!
特に今回ズったKIMOくんは強制参加ですからね(笑)
先週末の日焼けが残念な逆ドラえもん焼けのワタクシです…。
さて、先週末は土曜日は釜石でボートロック
(こちらの模様はピュアフィッシングさんのホームページ フィールドテスターblogにて配信します)
そして日曜日は越喜来湾でジギングをしてまいりました♪
今年もボチボチですが鰤クラスの大物が水揚げされ始めたらしいので
「いよいよか!(@ ̄□ ̄@;)!!」
と浮き足立っての釣行です♪
例年三陸界隈のジギングが本格化するのは9月の半ばくらいからですが
温暖化の影響なのから毎年ちょっとずつ早くシーズンインするようになってまいりました。
しかも昔はイナダクラスがメインでワラサクラスはミラクル、鰤クラスになるとドリームサイズって感じでしたが、
年々サイズアップして二~三年くらい前からは狙って鰤クラスが釣れるようになってきました♪
まぁとは言っても数はそんなに沢山はいないので逆にまだまだ「価値ある一匹」であるには変わりません。
さて、前置きが長くなっちゃいましたが早速実釣です♪
今回も毎度お馴染み越喜来と言えばこの船!ってくらい人気の
「喜多丸」さん
にお世話になりました( ̄∇ ̄*)ゞ
朝一前日の天気とは打って変わりスコールが叩きつける中のスタートです…。
ポイントに到着すると波も前日とは違い時化模様…(;´д`)
一晩で海況がここまで変わるとは…。
とりあえずドキドキワクワクの1流し目。
ハイスピードジャーク、ワンピッチジャーク、スローピッチジャークといろいろと試しながらアタリをつけて行きます。
…が、船内全員異常なしです…。
2流し目。
ちょっとこの辺で何か起こって頂きたい!
そんなタイミングに同行のなんちゃて師匠さんにナイスバイト!

まずまずのサイズのワラサくんですね!
それと同時にワタクシにもバイト!
しかしワタクシのはイナダ以上ワラサ未満みたいな微妙なサイズ…。
「このサイズでは写真は撮らね~ぜぇ」
と余裕を見せるもこの後も同じサイズや更にサイズダウン・・・(;´Д`)
それでも船内は渋いなりにもポツポツと拾い釣る状況で

フリ○んさんが釣ったり

めぐさんが釣ったり
と言う感じです。
そうこうしているうちにスローに誘っていたNGさんにナイスバイト!

やり遂げた感溢れるいい顔してますね(^_^)
さて、その後もイナダちゃんやイナダ以上ワラサ未満がポツポツ顔を見せる展開から打開出来ずに今回は終了…orz
まぁシーズンのハシリですからこんなもんでしょう。
次回は鰤クラスをガッチリ狙いに行きますよ!
特に今回ズったKIMOくんは強制参加ですからね(笑)
- 2012年9月4日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 3 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント