プロフィール
SERN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:97363
対象魚
▼ 川崎新堤×3
9月14日
大潮 満潮03:13 干潮09:49
今回はここ最近の新堤×3をまとめて。
ちなみに他の釣り場にもちょこちょこと行ってはいますが、全部ホゲ。
鶴見川とかどうやって釣るんですかね…
特筆すべきことと言えば、ロッドを折ったくらいです☆

ロッド事件については「コチラ」で…
2回も文章に出来るほどメンタル強くありません…
まぁそれは置いておき、この日の新堤。
上陸直後は壁際をタイトに、そして自らが移動することによる運動エネルギーをルアーに伝えるテクニック、 要はただのでテクトロで2本。


ワームばかりやっていると、ミノーのヒットの安心感が凄い。
その後はいつも通りワーム。
変な癖がついてしまっていたらしく、序盤は苦戦。
中盤くらいから修正して7キャッチ追加し、9本で午前上がり。
サイズ小さく、後半のランディングは雑ってレベルじゃない…
丁寧にやれば二桁確実だっただけに、複雑な釣行。


9月18日
中潮 大潮05:54 干潮12:03
この日もテクトロからスタート。
5時便ということで期待しましたが、前回と全く同じ場所で1本のみ。
単純に朝一のこの場所に着くだけらしい。
テクトロシーズンはまだちょっと先ですかね。

ワームに移行しますが、やっぱり渋め。
祭りは完全に終了みたいですね…
後半は爆風でどうにもならなくなってしまい、午前上がり。
3本追加して、4キャッチで終了。



9月21日
中潮 満潮07:47
この日は珍しく岸ジギロッド1本での勝負。
まずは朝一のテクトロ、やっぱり同じ場所で1本。

この日はこの辺りからテンションがおかしかったのですが、この後ぶっ壊れていきます…
肝心の岸ジギと言うと、周りでポツポツ、自分は皆無。
普通テンションが下がるのが必然なんですが、なぜか謎のハイに突入。
そういえば1番には今日は誰も降りて無かったなぁ…
そうだ、1番に行こう。
何を思ったのか、岸ジギタックル1本で1番へ向かいます。
マグナムでテクトロしつつ1番方面へとドンドン進みます。
バイトなどある訳も無いんですが、なぜなのか楽しくて仕方ない。
1番に行った所で特にやることも無いのですが、なぜだか1番に行くのが楽しみで仕方ない。
もう完全に壊れたテンションのまま、2番辺りまで到着。
あ、なんだろう…
ちょっと冷静になり始めてる自分がいる。
今冷静になってしまうと、色々心が折れそう。
とりあえず、岸ジギタックルでの強引キャストに移行。
猿バイブをロスト…
…
………
………………
あっ、これはいけない。
なんかスッと冷めて、急に冷静になった。
え…、うん…。
今更なのですが、何しに1番に来たんだ、俺…?
というか、さっきまでの妙なテンションは何…?
なにがしたかったの…?
…
まだ9時頃ですが、やることも無いので、ロッドを置いて少し休憩。
その後ロッドを最後まで持つことは無く、11時に終了。
何しに来たんだ。
いや、ホントに…
そしてこんなクソみたいな釣行を最後にしばらく新堤お預けに…
2016年シーバス×222本
- 2016年9月23日
- コメント(0)
コメントを見る
SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | スネコンエギングについて書きます |
---|
00:00 | [再]飛距離大事だと改めて実感 |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 4 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 2 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント