あぁ~俺のスゴウデ

盛り上がるとは思っていましたが、

毎日毎時順位変動するほどとは思ってませんでした凄腕!

参加することで目的は人それぞれだと思います、

基本として順位が明確となるものですから

「誰よりも」でも「彼よりも」でも「あいつにだけは」(爆)でも

「先月の自分よりも」でも「1ページ内(20位)には」でも良いのです☆


自身が参加している関東エリアに限って言えば

(すみません他のエリアまで見ている余裕がありません・・・)

毎月参加人数が増え140超え!

トップパフォーマンスも400に迫る勢い!!

細かいお話はスピあーずさんにお任せするとして(^^)

ようやく「誰よりも」でなくとも楽しめる仕組みになってきたかと

逆に「誰よりも」の方が求めるナンバーワンの名誉もかなり高く

よりよい相対関係が生まれています。

自身はというと、あわよくば入賞(って何だ!?)できれば「1ページ内には」という

数値目標を持って参加しつつ、無理をせず(体が悲鳴を上げているのは何故?)自身の釣りを

通すとどの立ち位置に付けれるかという楽しみ方です。

純粋に釣りを楽しんでいく延長として140超人のうちの○×位なのかということが

結果として知ることが出来るツールはいままで私の知る限りではありませんでした。


あぁやっと入魂できました!!
ニューコモモ(引き重りがジェンジェン違う・・・)







ちょっと脱線しましたがより良い相対関係とは

「誰よりも」&「彼よりも」とシノギヲ削る白熱バトルを求め自身の限界に挑戦するツワモノと

「敵は自分自身にあり」自己のスキルを図るモノのバランスが良いのです!

ツワモノがおおよそ140人中の2~3割、自己スキル派7~8割で構成され(骨ツナギ比)

そのため勝てないならウェインしないというアンチ行動を取りやすいツワモノより

勝ち負けにかかわらず自分全出し数が2倍以上あり

必然、一部だけの盛り上がりに欠け衰退するオンラインではなく

より成長するツールとなっているからである!

※5本ウェインに満ちていないものは数%

そして当然自己スキル派の上位はツワモノどもの挑戦する雰囲気に引き込まれると(^^)


自身の11月はホボ終わりました

が、気がつけば1ページではなく2ページのドンビリ40位・・・終われません・・・


12月凄腕キーアイテム付きシーマガ購入しました






これから100枚カラーコピーして0~99と記載したキーアイテムを持って湾奥をさまよいます☆


キーナンバーがアルファベットだったらどうしよう(悩みどころ間違っている気も)
 

コメントを見る

骨ツナギさんのあわせて読みたい関連釣りログ