プロフィール
相田技研
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:54749
QRコード
アオリイカ釣行
- ジャンル:釣行記
今日は夕まずめに寺泊第一にアオリイカ狙いに行ってきました。
結果は、全き当たり無しでした〜❗️
友人がサビキで釣った小アジがお土産です。
完全に寺泊のアオリイカはシーズン終了した模様です。
肝心のナイロンライン3号での釣果が無く残念でしたが、収穫もありました。
飛距離はPE1号+フロロリーダー4号と大差はあり…
結果は、全き当たり無しでした〜❗️
友人がサビキで釣った小アジがお土産です。
完全に寺泊のアオリイカはシーズン終了した模様です。
肝心のナイロンライン3号での釣果が無く残念でしたが、収穫もありました。
飛距離はPE1号+フロロリーダー4号と大差はあり…
- 2018年11月16日
- コメント(1)
道糸
- ジャンル:釣り具インプレ
明日の夕まずめに友人と寺泊釣行を兼ねて、アオリイカに最適な(自分専用)の道糸テストをしてきます。
1つは今までどうりのPE1号240m(PE3号の下巻き60m)&フロロリーダー4号。
もう1つはナイロンラインの3号200m直結。
気がかりなのは、飛距離です。
画像にアップしましたが、
PEライン&フロロリーダー4号のスプール単体重…
1つは今までどうりのPE1号240m(PE3号の下巻き60m)&フロロリーダー4号。
もう1つはナイロンラインの3号200m直結。
気がかりなのは、飛距離です。
画像にアップしましたが、
PEライン&フロロリーダー4号のスプール単体重…
- 2018年11月15日
- コメント(0)
お気に入りルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
今日は大通川に鯉釣りに行ったのですが、当たりが4回、全て空振り。
とっとと、ルアー紹介です。
ボーマー モデルA 7A。
不朽の名作、色褪せません。
私が小学生の時から売ってました。
当時は1ドル¥360時代だったので、ラパラやアブガルシアもそうなんですが、釣具屋のショーケースの中に並んでいた記憶があります。
張り…
とっとと、ルアー紹介です。
ボーマー モデルA 7A。
不朽の名作、色褪せません。
私が小学生の時から売ってました。
当時は1ドル¥360時代だったので、ラパラやアブガルシアもそうなんですが、釣具屋のショーケースの中に並んでいた記憶があります。
張り…
- 2018年11月14日
- コメント(0)
道糸
- ジャンル:釣り具インプレ
今日は一日中、道糸について考えておりました(仕事に集中しろよって話ですが。
アオリイカ釣りにPEラインは本当に必要なのか❓
当たり前の様にPEラインを使ってましたが、ナイロンラインでも良くね❓
と思い始めたら、妄想が止まりません。
ミラクルジムこと村田基さんがその昔に言ってました。
糸フケが出る釣りにはPEライ…
アオリイカ釣りにPEラインは本当に必要なのか❓
当たり前の様にPEラインを使ってましたが、ナイロンラインでも良くね❓
と思い始めたら、妄想が止まりません。
ミラクルジムこと村田基さんがその昔に言ってました。
糸フケが出る釣りにはPEライ…
- 2018年11月13日
- コメント(1)
お気に入りルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
本日はデコった時のお約束。
お気に入りルアーの紹介です。
お気に入りネタが底をつきそうな勢いなんで、コンスタントに釣り上げたいものでございます。
御大❗️
天下のリッククラン監修❗️
サンダーシャッド❗️
和訳するとカミナリ魚❓
の、フラットサイドシャロークランクです。
数字に弱いので、型番忘れました。
コフィン…
お気に入りルアーの紹介です。
お気に入りネタが底をつきそうな勢いなんで、コンスタントに釣り上げたいものでございます。
御大❗️
天下のリッククラン監修❗️
サンダーシャッド❗️
和訳するとカミナリ魚❓
の、フラットサイドシャロークランクです。
数字に弱いので、型番忘れました。
コフィン…
- 2018年11月12日
- コメント(0)
今日の鯉
- ジャンル:釣行記
PM15:00過ぎから下条川ダムに鯉釣りに行ってきました。
PM16:30。
今年50匹目のメモリアル鯉は叶いませんでした。
一回だけ良い当たりがあったんですが、合わせ切れずに日没を迎えました。
我が愛するホームレイクは相変わらず私に厳しい❗️
小学3年生の時からか通ってますが、良い思いをさせてくれる事は稀です。
ですが、…
PM16:30。
今年50匹目のメモリアル鯉は叶いませんでした。
一回だけ良い当たりがあったんですが、合わせ切れずに日没を迎えました。
我が愛するホームレイクは相変わらず私に厳しい❗️
小学3年生の時からか通ってますが、良い思いをさせてくれる事は稀です。
ですが、…
- 2018年11月11日
- コメント(0)
ベンダバールで100m(with UC) 其の3
- ジャンル:釣り具インプレ
其の2で終了です。
なんて言っておきながら、其の3です。
UC6501CにPE3号+ナイロンリーダー10号で試し投げしてきました〜。
場所は近所の五十嵐川下流です。
この時期は鮭の遡上の真っ盛りなもんで、フックを外しての試投です。
ルアーはアブガルシアのメタルジグ40g。
結果は7色+リーダー10m=94mでした。
満足です。
5…
なんて言っておきながら、其の3です。
UC6501CにPE3号+ナイロンリーダー10号で試し投げしてきました〜。
場所は近所の五十嵐川下流です。
この時期は鮭の遡上の真っ盛りなもんで、フックを外しての試投です。
ルアーはアブガルシアのメタルジグ40g。
結果は7色+リーダー10m=94mでした。
満足です。
5…
- 2018年11月11日
- コメント(0)
ランキング
- ジャンル:釣り具インプレ
立て続けにログアップ。
どんだけ暇か察してくださいね。
釣り歴40数年、勝手に釣り具のNo.1❗️
*ロッドのNo.1。
ノリーズ アウトバック6100H、フィッシュマン ベンダバール、小林重工 乗加亜2。
同立ゴールドメダル。
*リールのNo.1。
アブガルシアUCシリーズ。
間違い無し。
次点、モラムSX3601C hi-speed。
*ナイロン…
どんだけ暇か察してくださいね。
釣り歴40数年、勝手に釣り具のNo.1❗️
*ロッドのNo.1。
ノリーズ アウトバック6100H、フィッシュマン ベンダバール、小林重工 乗加亜2。
同立ゴールドメダル。
*リールのNo.1。
アブガルシアUCシリーズ。
間違い無し。
次点、モラムSX3601C hi-speed。
*ナイロン…
- 2018年11月10日
- コメント(0)
糸巻き量記録
- ジャンル:釣り具インプレ
今日は良い具合に暇です。
キャス練だけで、実釣行は無し。
娘は熱が出て元気無し(食欲あり、快復傾向)。
嫁さんも機嫌は中の上。
私は帰宅後、あーでもね〜、こうでもね〜と物思いにふけっておりました。
で、その記録。
残しておきます。
フィッシュマン 7.3Lローワー、10.6MHマリノが欲しくて堪らない妄想の記録です。
キャス練だけで、実釣行は無し。
娘は熱が出て元気無し(食欲あり、快復傾向)。
嫁さんも機嫌は中の上。
私は帰宅後、あーでもね〜、こうでもね〜と物思いにふけっておりました。
で、その記録。
残しておきます。
フィッシュマン 7.3Lローワー、10.6MHマリノが欲しくて堪らない妄想の記録です。
- 2018年11月10日
- コメント(0)
ベンダバールで100m(with UC) 其の2
- ジャンル:釣り具インプレ
本日もお昼休みにキャス練です。
近所の信濃川。
対岸まで120m〜130m。
結論から申し上げましょう。
UC5601C(ブレーキブロック無し)にPE2号(480m)、ナイロンリーダー8号(結束はfgノット)、メタルジグ40g。
で、100m達成しました〜❗️
あくまでラインの放出量(着水と同時にラインストップ)による計測です。
現在使用中のデュ…
近所の信濃川。
対岸まで120m〜130m。
結論から申し上げましょう。
UC5601C(ブレーキブロック無し)にPE2号(480m)、ナイロンリーダー8号(結束はfgノット)、メタルジグ40g。
で、100m達成しました〜❗️
あくまでラインの放出量(着水と同時にラインストップ)による計測です。
現在使用中のデュ…
- 2018年11月10日
- コメント(1)
最新のコメント