プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:550
- 総アクセス数:1322511
QRコード
トモダチ
- ジャンル:日記/一般
磯マルをキャッチした日。
駐車場で帰り支度をしていると迷い子と思われる犬がやってきました。
銀色の鈴が付いた首輪をしていたので、飼い犬だと思います。
僕に近づいては離れ、また近づいては離れを繰り返していました。
どうやら僕に興味深々の様子。
パッと見は可愛いのですが、よく見るとブサイク、いわゆる『ブサカ…
駐車場で帰り支度をしていると迷い子と思われる犬がやってきました。
銀色の鈴が付いた首輪をしていたので、飼い犬だと思います。
僕に近づいては離れ、また近づいては離れを繰り返していました。
どうやら僕に興味深々の様子。
パッと見は可愛いのですが、よく見るとブサイク、いわゆる『ブサカ…
- 2011年10月4日
- コメント(2)
ヒラマサのちブリのち本命
- ジャンル:釣行記
うおぉぉぉ!!!
やっぱ、スゲーよ!
スプールが凄い勢いで逆転し、止まる様子はありません。
こりゃヤバい!
プッ…。
あ゛ぁぁぁ………。。。
思った通りのラインブレイクです。
なす術もなくやられてしまいました。
リーダーはさて置き、PE1.2号にこの釣り場。
僕には獲れるはずはありません。
そう、日曜日のファーストコ…
やっぱ、スゲーよ!
スプールが凄い勢いで逆転し、止まる様子はありません。
こりゃヤバい!
プッ…。
あ゛ぁぁぁ………。。。
思った通りのラインブレイクです。
なす術もなくやられてしまいました。
リーダーはさて置き、PE1.2号にこの釣り場。
僕には獲れるはずはありません。
そう、日曜日のファーストコ…
- 2011年10月3日
- コメント(2)
シーバス祭りに行ってきました
- ジャンル:ニュース
世界初となるネットで中継されたシーバストーナメントの『シーバス祭り』に行ってきました。
僕はエントリーしている訳ではありませんので、会場へ遊びに行っただけであります。
小松市のふれあい健康広場には、
メーカーさんのブースが並び、ちょっとした展示会となっていました。(対面にもメーカーさんのブースやファー…
僕はエントリーしている訳ではありませんので、会場へ遊びに行っただけであります。
小松市のふれあい健康広場には、
メーカーさんのブースが並び、ちょっとした展示会となっていました。(対面にもメーカーさんのブースやファー…
- 2011年10月2日
- コメント(6)
やっと行きます
- ジャンル:釣行記
騙し騙し使っていた(正確にはMariaガールに使ってもらっていた)メバルロッドを遂に修理します。
メバルのシーズンまでには元に戻しておきたいからです。
あとは調子の悪いイグジストが1台。
これも早くオーバーホールせねば。
メバルのシーズンまでには元に戻しておきたいからです。
あとは調子の悪いイグジストが1台。
これも早くオーバーホールせねば。
- 2011年10月1日
- コメント(2)
本領発揮
- ジャンル:釣行記
再びリバーシーバスです。
この日はいつものNL-1ではなく、F110で挑みました。
30分くらい反応がなかったのですが、どうやらシーバスが潜むスポットにフェイクベイツが入ったようで、コン!と、小さく鋭いアタリ来ました。
このアタリをうまく拾うことができ、シーバスがグングンと抵抗しています。
が!
サイズが小さいの…
この日はいつものNL-1ではなく、F110で挑みました。
30分くらい反応がなかったのですが、どうやらシーバスが潜むスポットにフェイクベイツが入ったようで、コン!と、小さく鋭いアタリ来ました。
このアタリをうまく拾うことができ、シーバスがグングンと抵抗しています。
が!
サイズが小さいの…
- 2011年9月30日
- コメント(3)
まだ釣れた、アカイカ!
- ジャンル:釣行記
夕べは静かな夜だったので、疲れた体にムチ打ってエギングに行ってきました。
期待通り、海は静かでエギングには最適です。
エギ王Q LIVEをセットしてスローなテンポで誘ってみました。
その2投目。
僕はエギをしゃくる前にラインスラッグを巻き取って、イカがエギに抱き付いているか聞くのですが、その動作を開始した時に…
期待通り、海は静かでエギングには最適です。
エギ王Q LIVEをセットしてスローなテンポで誘ってみました。
その2投目。
僕はエギをしゃくる前にラインスラッグを巻き取って、イカがエギに抱き付いているか聞くのですが、その動作を開始した時に…
- 2011年9月29日
- コメント(2)
丸飲みは、なぜかとても嬉しいもの
- ジャンル:釣行記
昨夜はリバーシーバスを楽しんできました。
釣りを始めて早々にシーバスがヒット。
重量感があったので、すぐに良型と判明しました。
川の流芯で食ってそのままダッシュしたのですが、何だかフックアウトする気がしませんでした。
結果論となりますが、フックがガッチリ刺さっているときは、不思議とバレる気がしないもの…
釣りを始めて早々にシーバスがヒット。
重量感があったので、すぐに良型と判明しました。
川の流芯で食ってそのままダッシュしたのですが、何だかフックアウトする気がしませんでした。
結果論となりますが、フックがガッチリ刺さっているときは、不思議とバレる気がしないもの…
- 2011年9月28日
- コメント(3)
最新のコメント