プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:1322407

QRコード

2012年の幕開け

  • ジャンル:日記/一般
新年
あけまして
おめでとうございます
本年も
どうぞ
よろしく
お願い致します
みなさまにとって、よい1年となることをお祈りし、新年のご挨拶とさせて頂きます。
いよいよ新しい年の幕開けです。
どんなドラマが待っているのか…。
期待と不安が交差しています。
よい年となればいいのですが…。
しかし、今日は釣り日和で…

続きを読む

釣り納め

  • ジャンル:釣行記
2011年もいよいよ終わりです。
連休に入った僕は釣り納めに行ってきました。
シーズンは終わりに近づいているのですが、有終の美を飾りたいので気合い満々で挑みました。
ヤシの実が流れ着いている海岸線をひたすら歩き回ります。
海の状況は申し分ありません。
撃っては歩き、撃っては歩きを続けます。
シーズンなら確実…

続きを読む

空から魚が降ってきた

  • ジャンル:日記/一般
昨日、朝の出来事です。
雪が降る中の通勤路。
会社に着いた途端にアラレへと変わりました。
小走りで社屋に向かっていると突然、『バサッ。』と、何かが落ちた音が聞こえました。
何だ、何だ?
と、音のした方へ向かうとそこには息絶えて間もない様子の小魚が落ちていました。
魚の体は綺麗でしたが、鳥が握ったような跡…

続きを読む

クリスマスイブに磯マル

  • ジャンル:釣行記
北陸は天気予報通り、ホワイトクリスマスとなっております。
クリスマスの雰囲気はあるのですが、寒いです。
さて、昨日のイブは磯マルを狙いに行ってきました。
吹雪に路面凍結、強風と高波…。
釣りになるんかいな…。
と、半信半疑で車を走らせました。
ポイントの絞り方は風裏が絶対条件。かつ、高波を避けるために沖根…

続きを読む

再び3萬円

  • ジャンル:釣り具インプレ
また今回も3萬円が届きました。
ただし、『円』が『yen』に変わっています。
中身は何と!
新型ショアブルー。
おぉ、今回はかなりグレードアップした3萬yenだこと。
旧型と比べてみましたが、微妙にモデルチェンジしていました。
微妙と言っても見比べるとすぐに分かりますが…。
たぶん、引き抵抗とアクションのバランス…

続きを読む

雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、冬ノ寒サニモ負ケズ

  • ジャンル:釣行記
雪が積もり始めた北陸です。
そろそろシーバスシーズンは終盤となりつつあります。
風邪気味の僕ですが今朝は出掛けてきました。
海は大時化で風も非常に強く吹き付けていました。
やや濁りが強かったのですが、コンディションとしてはわるくありません。
期待のできる海況です。
ですが…。
スカこきました。
残念です。

続きを読む

雪中フィッシングの予感

  • ジャンル:日記/一般
ひゃー、本格的に寒くなりました。
朝はそれほどでもなかったのですが、時間が経つにつれ気温が低下。
そしてとうとう雪が降ってきました。
軒下にもうっすらと積もり…。
オープンエリアはさらに積もり…。
車にも雪がへばりついていました。
この寒さと共に海は大時化です。
明日は雪が降る中となりますが、シーバスが爆発…

続きを読む

と、あるルアーで

  • ジャンル:釣行記
本日、要用のため有給休暇を頂きました。
もちろん、私用の時間までは釣りです。
月曜日は夜中まで仕事をしていたものですから、朝はゆっくりと起床しました。
平日なのと風が強いのと波があるのとで、釣り人の姿はないと決めつけていたからです。
でも釣り場には先行者の姿がちらほら…。
ありゃりゃ。
やっちまったな…。

続きを読む

2週間ぶりの釣り

  • ジャンル:釣行記
昨日の釣行です。
前日、平野部で初雪を観測したので、荒れた天気を覚悟して出発しました。
でも蓋を開ければ見事な好天。
いわゆる釣り日和になりました。
釣り場は北陸の秘境です。
いつも通りNL-1から開始。
歩きながらキャストを繰り返し根に撃ち込んでいきます。
すると狙い通り来ました。
さっさとランディングして…

続きを読む

釣れてます♪

  • ジャンル:釣行記
休日最高!
天気もいいし♪
只今釣れています(笑)
ルン(’-’*)♪

続きを読む