プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:1303058
QRコード
ボトムノック
- ジャンル:釣行記
僕は今年厄を担いでいます。
なので、秋祭りでは同級生と厄払いをし、またひとつ人生の思い出を作ることが出来ました。
そんな秋祭りがとうとう終わり、今週から激務の始まりです。
それはもう釣りどころではないので、2週間は釣りを自粛するつもり。
まっ、我慢出来れば…の話ですが。笑
とりあえず仕事前の悪あがきではな…
なので、秋祭りでは同級生と厄払いをし、またひとつ人生の思い出を作ることが出来ました。
そんな秋祭りがとうとう終わり、今週から激務の始まりです。
それはもう釣りどころではないので、2週間は釣りを自粛するつもり。
まっ、我慢出来れば…の話ですが。笑
とりあえず仕事前の悪あがきではな…
- 2014年9月15日
- コメント(8)
ジギング&キャスティング(キャスティング編)
- ジャンル:釣行記
さて、キャスティング編です。
突然沸き上がったナブラを追いかけ、キャスティングゲームを開始しました。
熱い熱いナブラ撃ちです。
同船のMASAさんが自身初のシイラをヒットに持ち込みました。
ペンペンですが、シイラらしいスピードで暴れます。
タックルがシーバス用なので、楽しむのには丁度良いと思います。
ヒット…
突然沸き上がったナブラを追いかけ、キャスティングゲームを開始しました。
熱い熱いナブラ撃ちです。
同船のMASAさんが自身初のシイラをヒットに持ち込みました。
ペンペンですが、シイラらしいスピードで暴れます。
タックルがシーバス用なので、楽しむのには丁度良いと思います。
ヒット…
- 2014年9月14日
- コメント(5)
ジギング&キャスティング(ジギング編)
- ジャンル:釣行記
昨日は巨大シイラを求めてオフショアへ出掛けました。
朝イチは肌寒く、ボートを走らせると半袖ではガクガクと震えるくらい。
もうすっかりと秋ですね。
南風が吹き、海面がややザワザワしていて、シイラを見付けにくい状況でした。
浅場ですが海の中です。
豊かですね。
一応シイラはペンペンサイズなら居たのですが、そ…
朝イチは肌寒く、ボートを走らせると半袖ではガクガクと震えるくらい。
もうすっかりと秋ですね。
南風が吹き、海面がややザワザワしていて、シイラを見付けにくい状況でした。
浅場ですが海の中です。
豊かですね。
一応シイラはペンペンサイズなら居たのですが、そ…
- 2014年9月13日
- コメント(5)
絶対的オススメ
- ジャンル:釣り具インプレ
Mariaファイターズスナップです。
スナップ派のみなさま、個人的にイチオシのスナップです。
優しい価格だけど、最小にして最強。
そしてルアーのアイへの通し易さ等、使い勝手にも優れています。
色々なスナップを試しましたが、ファイターズスナップに敵うスナップはありませんでした。
契約しているメーカーのアイテム…
スナップ派のみなさま、個人的にイチオシのスナップです。
優しい価格だけど、最小にして最強。
そしてルアーのアイへの通し易さ等、使い勝手にも優れています。
色々なスナップを試しましたが、ファイターズスナップに敵うスナップはありませんでした。
契約しているメーカーのアイテム…
- 2014年9月11日
- コメント(9)
秋の準備
- ジャンル:釣り具インプレ
秋になるとアオリイカ狙いのアングラーが急増しますが、個人的には青物を狙うことが多くなります。
オフショアでのキャスティング、そしてジギング。
そんな準備を整えました。
フックはファイターズフックシリーズのM、L、LLをメタルジグのサイズに応じて使い分けています。
(オススメのアシストフック)
ミノーやトップの…
オフショアでのキャスティング、そしてジギング。
そんな準備を整えました。
フックはファイターズフックシリーズのM、L、LLをメタルジグのサイズに応じて使い分けています。
(オススメのアシストフック)
ミノーやトップの…
- 2014年9月10日
- コメント(6)
ブルースコードⅡ発売
- ジャンル:釣り具インプレ
Mariaスペシャルショップより、ブルースコードⅡ90mmがいよいよ発売です。
鬼の飛距離、神のシャロー適性。
もちろんキャッチフレーズ通りなのですが、個人的にはアクション後のフォールでバイトに持ち込むメソッドが大好きです。
シャロー適性は、夜間のデッドスローリトリーブに威力を発揮します。
サーフ、磯、河川、干…
鬼の飛距離、神のシャロー適性。
もちろんキャッチフレーズ通りなのですが、個人的にはアクション後のフォールでバイトに持ち込むメソッドが大好きです。
シャロー適性は、夜間のデッドスローリトリーブに威力を発揮します。
サーフ、磯、河川、干…
- 2014年9月9日
- コメント(9)
生シラスなくなる
- ジャンル:釣行記
生シラス持っていかれちゃった。
久しぶりにかなりのサイズだったのに。
いつも無い場所に変な物が沈んでて、そこに巻かれた。
ガッカリだよ。
生シラス1発目はヒゲ。
ヒゲはよく釣れたなぁ。
で、ヒゲの数釣りを楽しんでから冒頭の悲劇が発生。
エースカラーのステンドグラスで小さいシーバスをキャッチすることが出来た…
久しぶりにかなりのサイズだったのに。
いつも無い場所に変な物が沈んでて、そこに巻かれた。
ガッカリだよ。
生シラス1発目はヒゲ。
ヒゲはよく釣れたなぁ。
で、ヒゲの数釣りを楽しんでから冒頭の悲劇が発生。
エースカラーのステンドグラスで小さいシーバスをキャッチすることが出来た…
- 2014年9月8日
- コメント(8)
ブルースコードⅡ110mm
- ジャンル:釣り具インプレ
ブルースコードⅡ110mm、23g。
初代は115mmだったのでサイズダウンしています。
鬼の飛距離を活かすには硬めのロッドかロングロッドがよろしいかと。
自重があるので90mmに比べて泳ぎはしっかり系。
僕は主にサーフや磯、オフショアで使うつもりです。
バコバコ級の活躍は晩秋から冬ですので、首を長くしてシーズンを待って…
初代は115mmだったのでサイズダウンしています。
鬼の飛距離を活かすには硬めのロッドかロングロッドがよろしいかと。
自重があるので90mmに比べて泳ぎはしっかり系。
僕は主にサーフや磯、オフショアで使うつもりです。
バコバコ級の活躍は晩秋から冬ですので、首を長くしてシーズンを待って…
- 2014年9月7日
- コメント(7)
最新のコメント