プロフィール

スカッパノン

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:154
  • 総アクセス数:276781

QRコード

ベイト付きのメタボアジ

去年の12月ぐらいから好調だったアジングポイント

やり込んでピンで付く所も時合いも解ってしまった!

とっくにベイトは抜けてたみたいだけどもそれでも2月までは尺サイズも釣れてくれた。

明らかに下火になった感がある。

人もまだまだ多いけどどう考えても2,3番手で入るにはリスクがあるしで時間が勿体無い。

それなら新たに良さげな所でも探そうと周辺を探索!

トウゴロウっぽいのが群れているのはよく見かけるんだけどそいつらにはアジはまず付いていない・・・

キビナゴでも〜って思ってると・・・

居ったわ!

トウゴロウと混在してる!

 時々何かに追われてるしシーバスのボイルもあり♪

ここだ!って感じで釣り開始♪

ワームは3インチ以上でヒットポイントは沖の明暗のストラクチャーの際でアクション強めめで頻繁にアピールさせてベイトをかすめるように通してくると!?

良いサイズ♪

sww3zsvnaxi7xbh5frz3_480_480-f027996e.jpg






ベイトが追われてるタイミングでのみバイトがある(^^;

釣れれば最低このサイズでサイズにしては良く引く!
zy8ydmk483y3ixm5bxwt_480_480-70687963.jpg






ひときわ良い引きだったと思ったら・・・

尺アジ来たっ(^^)v
mnfdxpbzj5jx292888ew_480_480-9647da48.jpg







やっぱりメジャーに乗せると小さく見える!?

rfzt34ba4mo9i5zvzt3f_480_480-54890d6f.jpg





その後もワームローテーションしながらポツポツ釣って!



見よっ!

サイズはこれだけどこの体高♪

メタボアジ♪
uink4yx5j3c7gwxzz9rj_480_480-49eef5c4.jpg










食べる分だけキープして
63uv46bufst6i6phkkhu_480_480-12406a89.jpg



もっと釣りたかったけどデカいシーバス掛けてベイトが散ったので終了・・・

コメントを見る