プロフィール

べたく

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:42097

QRコード

黒潮の使者

最近バタバタしていて書くの忘れていました…

6月の中旬ぐらいにシイラの仕立船に行ってきました!

メンバーは我がサークルと自分の釣り友というなかなかごちゃまぜなメンツ笑

大磯港邦丸さんから出船しました!
しかし最近シイラは調子悪いとのこと…
代わりにキメジが高活性らしいw

港を出るとすぐに鳥山!
しかしみんなタックル準備の最中だったため船長の怒号が飛ぶ…笑
急いでキャストし始めるも鳥は明後日の方へorz


しばらく船を走らせて潮目を撃っていくパターン、この日は湖かっていうくらいの凪
初心者には良かっただろうけど魚も低活性だったかな?


潮目を撃っていくと一人ヒット!
何匹かついてくるけど目の前で見切ってしまうことが多々あった、またトップではなく少し下の層でヒットルアーもドラドジャーク


ならばと真似するも続かず、潮目でポツポツ出ていく感じだった

途中で西湘から鎌倉らへんまで大移動すると鳥山が!!

しかし魚はサバだった模様、ジグを投げてちゃっかりお土産確保w
40オーバーの美味しそうなマサバだった笑
もしやLTルアー船と乗り間違えたか(´Д` )


周りが着実に一人一匹釣っていく中乗り遅れている…
誘い主がこれでは笑えない


と思ったその時!
潮目の沖合から奴の姿が!
すかさずジャークしルアーをスライドさせて誘うとヒット!

とそのまま2連続ジャンプ
しかし去年でシイラジャンプは攻略済みなので難なくキャッチ

ついにやったぜ!

その後追加はなく港への帰り道になったと思ったら突然の鳥山!爆

後輩が4.5キロのキメジをキャッチしていました〜

相模湾の夏が始まりましたね






コメントを見る

べたくさんのあわせて読みたい関連釣りログ