プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:914
- 総アクセス数:1357928
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
今年最多の4匹のシーバスをキャッチ 17/03/14
この日も帰宅してすぐにレインウェア着て雨の中ホームリバーへ。
やはり自分の中のランキング1位と2位、3位のポジションには先行者あり。
職住近接は大事(TT)
なのでランキング4位のポジションへ。
北風が9-10mと強く、表層は波立っている。
でも捕食っぽい音がする。
風に負けないルアーということで
エリア10エボからス…
やはり自分の中のランキング1位と2位、3位のポジションには先行者あり。
職住近接は大事(TT)
なのでランキング4位のポジションへ。
北風が9-10mと強く、表層は波立っている。
でも捕食っぽい音がする。
風に負けないルアーということで
エリア10エボからス…
- 2017年3月16日
- コメント(0)
セイゴ一匹でも釣れてよかった 17/03/13
仕事を定時に終えて、帰宅してすぐにレインウェアに着替えて、
ホームリバーに到着したら19時。
すでにいいポジションは先行者がいるので、
自分の中の優先順位上位の場所へ入る。
すると、パシュ、パシュ、と捕食音とライズが(^^)/
これはいける。テンション高くエリア10でスタート。
でも、なかなかバイトが出ない。
ス…
ホームリバーに到着したら19時。
すでにいいポジションは先行者がいるので、
自分の中の優先順位上位の場所へ入る。
すると、パシュ、パシュ、と捕食音とライズが(^^)/
これはいける。テンション高くエリア10でスタート。
でも、なかなかバイトが出ない。
ス…
- 2017年3月15日
- コメント(0)
グローブの耐久性
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
昨年末のセールで買ったグローブ。
今年の最初の釣行から使い始めて、
えーと釣行回数は20回くらいかな。
バチ抜けの2時間釣行も含めて。
前回ボートに乗った時に、
なんかやたらとグローブにフックが引っ掛かると思ってよく見たら、
もうボロボロ。
うーん。安かったけど、20回でこれではまた同じの買おうとは思わないな…
今年の最初の釣行から使い始めて、
えーと釣行回数は20回くらいかな。
バチ抜けの2時間釣行も含めて。
前回ボートに乗った時に、
なんかやたらとグローブにフックが引っ掛かると思ってよく見たら、
もうボロボロ。
うーん。安かったけど、20回でこれではまた同じの買おうとは思わないな…
- 2017年3月14日
- コメント(0)
備忘録です。バチはいなかった。17/03/12
ホゲ記録です。
ボートに乗れなくて夕方だけホームリバーに出撃。
満潮にサーフのポイントついたけどまだ全然日が高い。
バイブレーションとかジグとかブレードを投げるも無反応。
日が落ちてバチ抜けないか期待したけど何も起こせずライントラブルで強制終了。
さあ、今週はバチ抜けフィーバーに当たるのか。
仕事あんま…
ボートに乗れなくて夕方だけホームリバーに出撃。
満潮にサーフのポイントついたけどまだ全然日が高い。
バイブレーションとかジグとかブレードを投げるも無反応。
日が落ちてバチ抜けないか期待したけど何も起こせずライントラブルで強制終了。
さあ、今週はバチ抜けフィーバーに当たるのか。
仕事あんま…
- 2017年3月13日
- コメント(1)
久々のオープンウォーターゲーム 17/03/11
この日は木更津からボートシーバス。
同船は Hさん Fさん ISSAさん
北風が止む予報が外れてずっと8メートルぐらい吹いている状況で、
まずは穴撃ちからスタート。
木更津は北西方向の風にはとても弱くてボートポジションのキープが難しい。
でも風が吹いてると活性も高くなるので期待したんだけれど、
この日はなかなかバ…
同船は Hさん Fさん ISSAさん
北風が止む予報が外れてずっと8メートルぐらい吹いている状況で、
まずは穴撃ちからスタート。
木更津は北西方向の風にはとても弱くてボートポジションのキープが難しい。
でも風が吹いてると活性も高くなるので期待したんだけれど、
この日はなかなかバ…
- 2017年3月12日
- コメント(1)
忘れるなよ俺
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
6年前、近所の公園の地割れ。
会社で帰宅難民になったときの都内主要幹線道路。
Now plyaing Superfly "You & Me"
https://www.youtube.com/watch?v=eTdo8eLFHTY
会社で帰宅難民になったときの都内主要幹線道路。
Now plyaing Superfly "You & Me"
https://www.youtube.com/watch?v=eTdo8eLFHTY
- 2017年3月11日
- コメント(0)
360円のダイワの新製品を速攻で購入。待ってた!
またまたブレードベイトネタ。
お昼休みにいつもの散歩で釣具店に。
すると新製品の入荷を発見。
モアザンブレードチューンユニット。
確かなんとかいうブレードベイト本体も売ってたけど、
そっちはどうでもよくて、
自分はこの発売を待っていた。
フックを交換できるブレード付きフックが手軽に実現可能に。
これまで自…
お昼休みにいつもの散歩で釣具店に。
すると新製品の入荷を発見。
モアザンブレードチューンユニット。
確かなんとかいうブレードベイト本体も売ってたけど、
そっちはどうでもよくて、
自分はこの発売を待っていた。
フックを交換できるブレード付きフックが手軽に実現可能に。
これまで自…
- 2017年3月10日
- コメント(3)
掘り出し物でブレードベイト確保
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
中古ルアー大量入荷、の通知メールを見て、
仕事帰りにお店に行ったら掘り出し物発見。
アピアファンに失礼な値段だなー。
いったい買取いくらだったんだ(^^;
早速購入して実践投入の準備。
鉛のルアーなのでブレードベイトにします。
今回はずいぶん前に買って使っていなかった高級ブレードを装着。
完成。
フックは5番は…
仕事帰りにお店に行ったら掘り出し物発見。
アピアファンに失礼な値段だなー。
いったい買取いくらだったんだ(^^;
早速購入して実践投入の準備。
鉛のルアーなのでブレードベイトにします。
今回はずいぶん前に買って使っていなかった高級ブレードを装着。
完成。
フックは5番は…
- 2017年3月9日
- コメント(1)
爆釣は羨ましいけれど…
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先日見かけたこの爆釣情報。
4人で216匹。
http://www.tsurikou.com/realtime/DetailNo/139699/
↑スマホ
http://www.tsurikou.com/search/RealtimeDetail/139699/
↑PC
釣果は超羨ましいですけど、
写真見たら気持ち悪くなった。
この映っているシーバスが帰港後どうなるのか、
ご存知の方教えて頂けないでしょうか・・・
…
4人で216匹。
http://www.tsurikou.com/realtime/DetailNo/139699/
↑スマホ
http://www.tsurikou.com/search/RealtimeDetail/139699/
↑PC
釣果は超羨ましいですけど、
写真見たら気持ち悪くなった。
この映っているシーバスが帰港後どうなるのか、
ご存知の方教えて頂けないでしょうか・・・
…
- 2017年3月8日
- コメント(5)
70アップ2本獲れたのは嬉しい 17/03/05
この日はSGOK船長の操船で木更津ボートシーバス
同船はYさんとTさん。
前日沖のポイントで爆釣だったのをうけて、
一路沖へ。
天気最高の快晴だった。
でもポイントに着いたものの、
魚探の反応は薄いとのこと。
1投目で釣れる気満々だったけど、
ジグを何回落としてもバイトなし・・・
約30分でジギングをあきらめ、
その…
同船はYさんとTさん。
前日沖のポイントで爆釣だったのをうけて、
一路沖へ。
天気最高の快晴だった。
でもポイントに着いたものの、
魚探の反応は薄いとのこと。
1投目で釣れる気満々だったけど、
ジグを何回落としてもバイトなし・・・
約30分でジギングをあきらめ、
その…
- 2017年3月7日
- コメント(1)
最新のコメント