プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:568
  • 昨日のアクセス:452
  • 総アクセス数:1357448

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

セイゴが半分だけど数釣りを楽しみました 15/11/08

※今回、ずっーーっと雨だったせいで防水ケース越しにスマホで写真をうまく撮れず、写真なしの記事です。
今日も昨日に続き、レンタルボートで出撃です。
同船はいつものNさんと2回目となるウチの中学生の息子です。
朝からずーーっと雨が降り続ける中、近場で勝負しました。
最初の穴撃ちポイントでいきなりNさんが63cmキ…

続きを読む

決意した移動が良い結果になったボートシーバス 15/11/07

今日はレンタルボートで出撃の日です。
同船はターキーさんと、はじめましてのソル友のk-ziさん。
ボートシーバス初体験のk-ziさんは普段はナイトゲーム中心なので、
ブレードとか、ジグとかあまり経験がないそうです。
その辺も経験してもらえるといいなあ。
とはいえ穴撃ちの醍醐味はミノーなので、
まずはミノーで釣っ…

続きを読む

明日に備えて今日はホゲッておいたT_T 15/11/05

出勤前の1.5時間勝負でホームリバー河口へ。
小潮最終日の潮止まりの時間なので誰もいません^^;
この時間しか今日は釣りできないから贅沢言えません。
頑張って色々投げてみましたが、
バイトもなし。ベイトもボラが普通に跳ねるだけ。
自分の実力では釣れない気しかしないT_T
明るくなったと思ったらタイムアップ。
明日…

続きを読む

今シーズン自己ベスト更新できた(^^♪ 15/11/03

今日は木更津からボートシーバス。
YZKさん、Nさん、Hさんと出撃です。
相変らず夜明けの木更津は美しいっす。
朝イチはシャローでミノーとかシンペン投げてみましたがノーバイト。
7時過ぎに沖のポイントでバイブレーション投げましたが無反応。
ここでミノーを投げてたNさんが50センチクラスを2本。
でも後が続かないの…

続きを読む

ブレードよりもジグなのか?の木更津ボートシーバス 15/11/01

今日はSGOKさんの船で木更津ボートシーバス。
同船は、初めましてのNさんとYさん。
Nさんは初めてのシーバスフィッシングとのこと。
これは釣っていただかねば!
と上から目線で考えてしまって後ほど大いに反省する羽目に^^;
5:30過ぎに出船。
夜明けの木更津はいつも美しいです。
木更津のシャロー、そしてオープンエリア…

続きを読む