プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/10 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:556
  • 昨日のアクセス:452
  • 総アクセス数:1357436

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

戦艦を見ながらボートシーバス 15/10/18

今日はSGOKさんの船でボートシーバス。
同船はマサさんとわたるさん。
日の出とともに出船すると、
ちょうどこの日は海上自衛隊の観艦式があったみたいで、
木更津では巨大な自衛艦が三隻、停泊・搭乗中でした。
あすか、ちょうかい、こんごうと言うそうです。
適切な表現かどうかはわかりませんが、カッコよかったです。

続きを読む

釣れ続いたボートシーバス 15/10/17

今日はいつものHさんNさんとボートシーバス。
出港してすぐの穴撃ちポイントはいつもタンカーがいるのですが今日は不在。
そしてここで第一投目からNさんのミノーにバイト。
続くHさん、自分にもバイト。
ミノーでいきなりフィーバーです(^^♪
ときおり60cm前後も交えながら、
1時間ほどはミノーでキャッチとしたりバラした…

続きを読む

ノーチラスに助けられたボートシーバス 15/10/12

3連休の最終日もボートシーバス(^^♪
荒れ模様だった昨日と打って変わって晴天。
風も収まったけど、ちょっと弱すぎ?
今日はNさんとターキーさんと同船です。
海釣り公園にいるHさん達とあいさつしたあと、
沖のポイントに行ってみました。
一昨日はやらなかった釣りということで、
魚探の反応を頼りに、ジグを中心に落と…

続きを読む

自分の限界が見えたボートシーバス 15/10/10

3連休の初日はボートシーバス。
天気もどんよりとした感じでこれはいいんじゃないか、
ととても楽しみにスタート。
風もほとんどない予報で釣りやすそう。
今回はいつものHさんと2回目Fさんと一緒に。
でも潮が澄んでました。
透明度2メートルくらいはあるんじゃないかな。
そんなわけでミノーにはほぼ反応なし。
ゆっく…

続きを読む

水が青く、生命感なし(+_+) 15/10/09

海釣り公園行こうと思ったが家庭の事情で断念。
2時間だけホームリバー河口で勝負。
が、まったく生命感なし。
鳥は見えるけど魚類はなにも見えない。
青潮までいかないけど水が青い。
1.5時間で断念して引き返す途中、
いつもであう猫のおじさんと話すと、
昨日まで青潮だったとのこと。
今日もまだ青いよね、と。
どうや…

続きを読む

宮崎のサーフでサメがストリンガーごと黒鯛をぶっちぎったとのこと

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
情報共有です。
宮崎のサーフでストリンガーにつないだクロダイを、波打ち際でサメがストリンガーごとぶっちぎっていったとのことです。
近隣の方はご注意ください。
http://d.hatena.ne.jp/rimika-turi/touch/20151005/1444009263
宮崎に限った話じゃないですよねー
((((;゚Д゚)))))))
iPhoneからの投稿

続きを読む

厳しかった木更津ボートシーバス 15/10/04

今日は久々にSGOKさんのボートで出撃です。
同船したのはmasaさんとはじめましてのSAGE愛好会さん。
明け方のオープンエリアではボイルが見えてテンション上がる。
でも自分にはバイトがあるもののフックアップせず。
SAGE愛好会さんとSGOKさんが早々にキャッチです。
次のオープンエリアでは表層で反応がなかったので鉄板…

続きを読む