プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:530
  • 昨日のアクセス:462
  • 総アクセス数:1438802

アーカイブ

2024年10月 (6)

2024年 9月 (7)

2024年 8月 (1)

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

新年はショップ巡りから

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします!
大阪で年末年始を過ごしておりまして、
お正月くらいは釣りのことは忘れて、
のんびりしております。
↑この写真は南禅寺の琵琶湖疏水ね。
でも釣り具のことは忘れていないので、
中古釣具店を回って、
ルアーを買い漁っております(笑)
その成果がこ…

続きを読む

今年はたくさんの出会いと魚に恵まれた一年でした

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
大阪帰省中です。釣りは返上して、京都観光とかしてます。
で、釣りログを見ながら今年の釣果をまとめてみました。
まずはおかっぱり。
合計 147匹。
最大は2/22の74cmでした。
やっぱりバチ抜けパターンしか僕は夜に釣ることができないようです。
デイゲームでは春の市原海釣り施設で獲った62cmが最大でした。
まあ後半…

続きを読む

潮汐入りの卓上カレンダーってありませんか

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
年末なので職場ではカレンダーをいただくことが多くて、来年はどれを使おうかと物色していますが、なぜかどのカレンダーにも潮時が載っていません。
って当たり前か(笑)
自席の机上のカレンダーには大潮の日に丸をつけていて、周りの人にも、こいつこの辺で休み取る気だな、と察していただいていますが、やはり干潮や満…

続きを読む

エクスセンスDC ブレーキ壊れる

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
エクスセンスDCを買って1年半経過しておりますが、
DCブレーキが利かなくなりました。
スプールを回してもDC音がしません。
静かな環境で音量大きくして下の動画見てみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=6hP4CTBUY8A
httpsログインとかで動画見れない人はこのリンクから
スプール回転してますが、一向にブレ…

続きを読む

ベイトリールを新調。中古だけど^^;

これまで使っていたエクスセンスDCが深刻なトラブルを抱えているので、奮発してベイトリールを新調しました。
アルデバランMg7
これでミノーをもっと飛ばしたいんですよね。
ホントは新品で15アルデバラン買おうかと思ったんだけど、
意外に中古でも状態が良かったのでこっちにしてしまいました。
軽い!
160グラム。
エク…

続きを読む

アシストフックのハリスにPEは向かない

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
先日の爆釣の約半分はジグで釣りました。
この日に備えてアシストフックを自作していたのですが、数釣をした結果こんな風になってしまいました。
やはり結び方が下手で1本抜けてしまったのと、
撚りが解けてしまっているのと、
あと張りがないのでスナップとかにすごい絡みつきました。
これはいかん、ということで釣具屋…

続きを読む

アシストフック自作とタブレット購入

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
ジギングで使うアシストフックがジグ本体に対してあまりに高いので、自作をしております。
行きつけのお店にたまたま置いてあった、
PE8号10m350円を使っています。
本当はケブラー使うべきなんでしょうけど。
不器用なので多分すっぽ抜けること多いだろな(^_^;)
という話とは何の関係もないのですが、
Amazonで5000円でタ…

続きを読む

また今年も集め始めました(笑)

風邪だけはひくまいとかなり気を付けていたのですが、
緊張感あふれる釣りが続いて疲れたのか、マズイ状況です。
それはともかく、年明けのあのアツい季節に向けて、
去年同様、また今年も集め始めております(^^♪
今日は早く寝ます。

続きを読む

出社なう

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
強風の為休暇を延期。
マリーナと相談して天候都合でレンタルボートの予約はキャンセル。
こればっかりは仕方ない。
東京湾は釣りにならないと思ったら本牧は絶賛営業中。
冬は横浜が羨ましいです。
iPhoneからの投稿

続きを読む

金曜日休暇取ったのにな

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
自分の技量では、
これではとてもボート出せない(T . T)
iPhoneからの投稿

続きを読む