予想はずれ

  • ジャンル:釣行記
いつもの時間のいつもの東扇島ホーム

昨日は・・・・
金曜に飲み・・・帰宅が1時過ぎって事で、、、
お休みしました(笑

朝からゴルフだったので・・・
それも踏まえてw

釣行日:2011/12/4
釣行時間:5:00~8:00
潮:長潮 下げ9分~干潮~上げ2分
色:クリア
ベイト:たぶんイナ極少数(視認なし・水面波紋判断)

昨日から大分暖かくなり、
予想は、食いが立つと思っていたが・・・


いつものパターンで開始。

ローリングベイトテクトロ!!

1往復目・・・
反応なし。
角っこでキャストも試すも、
反応なし・・・・

あらー、予想はずしたw
食いが立っていると、ガンガン当たってくる(笑

2往復目!!

コッコン!!
ちっさいあたり。

ゴスッとあわせてみる。

あまり強い引きじゃぁない。

まだまだ暗い時間。
テクトロで際で掛けても、
あんまり見えません(笑

引きから見てアベレージのフッコサイズかなぁと思ってた。

水面、足元まで出た。
バチャバチャ

50ちょいぐらい・・・?

横向いたので、
タモランディング。

あれ・・・・?
重いぞ・・・?

でかいじゃんw
(まだ暗い)

計ってみたら・・・
67

あら・・・
記録タイw



水の中ではそこまでいいファイトをしてくれず・・・
揚げたら暴れまくられた・・・
水中でしてよーw

タモが本当にもうだめなようです・・・w
掬ったら枠から網がずれました(笑

その後も完全に明るくなり、
ヘチの人たちが来るまで続けてみたが・・・・
以降反応なし・・・w

キャストに切り替え。

だが・・・
強風w

結局釣果は出せず終了。
後1本出したかった・・・w

ロスト・・・
IP 金銀パール・・・

危うくガイドをぶっ飛ばすところでした。
リーダー結束部のハーフヒッチ部分が少しよれたらしく・・・
ガイドに引っかかり・・・

飛んでった・・・

ガイドは少し曲がってた・・・危ない・・・


皆さんは、リーダーはどのぐらいの長さに設定していますか?
私は1ひろで設定しているんですが・・・
ちょっと短くしてみようかと検討中。

ご意見いただけたらありがたいです!!


Kさん、お疲れ様でした!!

コメントを見る