プロフィール
サンコン
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:156133
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 春夜でも寒い
平成25年4月10日(大潮 下げ)
大橋川、中海方面 → シーバス
前回の調査で少し奥までシーバスが入っているのが分かったので、U-郎と松江方面へ。
途中車で通ったメジャーPには結構な数のアングラーが撃ってました。さすが一級ポイント!
まだ釣れてるんでしょうか?少し気にはなります(汗)
そして2人でいつものPに入るもベイトがほとんど見当たらない・・・・ しかも春なのに気温が低く、スゲー寒い・・・ 油断して春装備で来てしまい、膝・足ガクガクです。
開始数投で 「モフっ!」っとあたるも 乗せきれず(汗)
その後は 沈黙・・・・
沈黙・・・
「ぬ”ふッ!!」っと
流れが少し早くなったかな!?って思ったところで、
バイトこそ渋かったですが、元気に暴れてくれます。
油断して杭に走られ、リーダー擦ったときはビビリながら、

少し細身の69cmほどでした。
その後はいろいろ回るも・・・ ホントに沈黙。
活性よりも気温の方が低い春の夜となりました。
※中海、大橋川、宍道湖の潮汐って標準の境港より4時間くらいおそいんですかね?ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
― ――― ― ――― ―
釣行回数 16回 (H25年4月10日現在)
・シーバス 3匹
・メバル 65匹
・イワナ 5匹
・ヤマメ 6匹
大橋川、中海方面 → シーバス
前回の調査で少し奥までシーバスが入っているのが分かったので、U-郎と松江方面へ。
途中車で通ったメジャーPには結構な数のアングラーが撃ってました。さすが一級ポイント!
まだ釣れてるんでしょうか?少し気にはなります(汗)
そして2人でいつものPに入るもベイトがほとんど見当たらない・・・・ しかも春なのに気温が低く、スゲー寒い・・・ 油断して春装備で来てしまい、膝・足ガクガクです。
開始数投で 「モフっ!」っとあたるも 乗せきれず(汗)
その後は 沈黙・・・・
沈黙・・・
「ぬ”ふッ!!」っと
流れが少し早くなったかな!?って思ったところで、
バイトこそ渋かったですが、元気に暴れてくれます。
油断して杭に走られ、リーダー擦ったときはビビリながら、

少し細身の69cmほどでした。
その後はいろいろ回るも・・・ ホントに沈黙。
活性よりも気温の方が低い春の夜となりました。
※中海、大橋川、宍道湖の潮汐って標準の境港より4時間くらいおそいんですかね?ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
― ――― ― ――― ―
釣行回数 16回 (H25年4月10日現在)
・シーバス 3匹
・メバル 65匹
・イワナ 5匹
・ヤマメ 6匹
- 2013年4月11日
- コメント(6)
コメントを見る
サンコンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント