プロフィール
大橋裕之
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:27650
QRコード
▼ iLVソルティーカスタムにて!
こんにちは!ラッキークラフトの大橋です(^^)
先日、釣り場で知り合いになったK氏と一緒に釣りに行く機会があり、
最近好調の某所に行ってきました!
K氏はこの場所には一度だけ来たことがあるそうなんですが
「まだ良くポイントのことが分からない」とのことでしたので、僕はガイドということで
同行させて頂くことに(笑)。
・・・・・
しかしながらこの日は午後の出撃で、潮も上げ潮。
場所的にはかなり厳しい時間帯&潮でしたが、まずはポイントの特徴だけでも
知ってもらえれば・・・という考えでやってみることに!
地形の特徴や、時合のタイミング、ヒット率の高いレンジやルアーなどなど・・・
一通りお教えすると、さすが!すぐに把握してくれてエリア全体のことも
大体分かったようでした^^
ということでここからは真剣に釣りを楽しんでもらうことに!
潮の当り具合や現在の潮位からして、おそらくバイトがあるとしたらこの辺かな?
という所をK氏にやってもらって、
僕自身はちょっと離れた所で開始です。
午後の上げ潮という条件でしたが、状況が良ければ釣れる可能性は十分にありました。
しかしこの日は、何処から発生したのか物凄い汚い濁りが上げの潮で入ってきており、
さらに厳しい状況に(汗;)。
K氏はなかなかバイトを得られず苦戦しておりました^^;
・・・・・
いつしか僕もK氏のことをほったらかしにして本気モードに!(爆)
来たからには釣りたいってのもありましたが、こうすれば釣れますよ!というところも
お見せしたかったんです(笑)。
・・・・・
最初はバリッド各種でブレイクエッジのボトムをタイトに攻めていましたが、
思うようにバイトが得られないことから、何か違う?と感じはじめ・・・。
レンジなのか?と中層や表層直下を高速リトリーブなども試しましたが、それでも違う。
あらためて思ったのは濁りです。
この時使っていたのはバリッド70HWのゴールドホロレッドバックというカラー。
いわゆる「赤金」です!
濁り=目立つカラーを使う、というのは基本的な考えですが
思ったのはカラーで目立たせてシーバスから発見されやすくしたとしても、
シーバスがセレクティブならば見切ってしまうのでは?という疑問。
現にこの時、上げの潮とともに大量のハク(ボラの稚魚)が次々に入ってきていました。
そこでこの状況にアジャストさせるにはどうすればいいか!?
導き出した答えは間も無く発売予定の『iLVソルティーカスタム』というルアーでした!
こちらがそのPOPになります↓↓↓

小型なシルエットのいわゆる「鉄板バイブ」ですが、
まず通常の樹脂製バイブとの違いはズバリ波動の強さです。
金属の放つバイブレーションは樹脂に比べ圧倒的に強波動で
広範囲にその存在を知らしめることが出来ます。
つまり濁りの中で派手なカラーを嫌うのであれば、波動でアピールしてみよう!ということです。
そしてこのiLVソルティーカスタムの特徴として、フェザーフックを装備しているのですが、
これは強波動になり過ぎないよう振動を抑制する働きと、
小粒なシルエットを補うアピール力、そしてテールスイングも加わり
通常の樹脂製バイブにはない、絶妙なアクションと波動を生み出してくれます。
と、説明が長くなってしまいましたが
つまりこれらの特徴を生かして狙ってみることに!
・・・・・
そしてバイトは突然訪れました。
ブレイクラインをかすめるようにリトリーブし、浅い側に入った瞬間
グンッ!!と力強いバイト!!
水面を割ってジャンプを繰り返すシーバス。
その口にはガッツリとiLVソルティーカスタムが咥えられていました!

(※ヒットルアーはテストサンプルのカラーです。)

サイズは50cmほどでしたが、ルアーのポテンシャルを最大限生かすことが出来、
納得の1本でした^^
・・・・・
そう!肝心なK氏は?というと・・・
残念ながらニゴイ2発のみという結果(汗;)。
今回は状況的にも難しかったので、止むを得なかったと思います。
良い潮周りの良い状況であれば、きっと良い釣果が期待できるはずですので
是非またリベンジして頂きたいと思います^^
え?ガイド失格ですって??
いやいや・・・自然相手の世界ですから!(言い訳w;)
~~使用タックルデータ~~
[ロッド] アピア Foojin'AD エンゼルシューター93MLX
[リール] シマノ ヴァンキッシュ 4000XG
[ライン] ヤマトヨ FAMELL ストロングブレイドPE8 0.8号
[リーダー] バリバス シーバスショックリーダープレミアムフロロ 22lb
[ヒットルアー] iLVソルティーカスタム14g
★Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/wangan_angler_hiro
★ラッキークラフトESG(FaceBook)
https://www.facebook.com/LuckyCraftESG
★YouTube(ラッキークラフト)
https://www.youtube.com/user/LuckyCraftJAPAN?feature=watch
★イベント情報!!

先日、釣り場で知り合いになったK氏と一緒に釣りに行く機会があり、
最近好調の某所に行ってきました!
K氏はこの場所には一度だけ来たことがあるそうなんですが
「まだ良くポイントのことが分からない」とのことでしたので、僕はガイドということで
同行させて頂くことに(笑)。
・・・・・
しかしながらこの日は午後の出撃で、潮も上げ潮。
場所的にはかなり厳しい時間帯&潮でしたが、まずはポイントの特徴だけでも
知ってもらえれば・・・という考えでやってみることに!
地形の特徴や、時合のタイミング、ヒット率の高いレンジやルアーなどなど・・・
一通りお教えすると、さすが!すぐに把握してくれてエリア全体のことも
大体分かったようでした^^
ということでここからは真剣に釣りを楽しんでもらうことに!
潮の当り具合や現在の潮位からして、おそらくバイトがあるとしたらこの辺かな?
という所をK氏にやってもらって、
僕自身はちょっと離れた所で開始です。
午後の上げ潮という条件でしたが、状況が良ければ釣れる可能性は十分にありました。
しかしこの日は、何処から発生したのか物凄い汚い濁りが上げの潮で入ってきており、
さらに厳しい状況に(汗;)。
K氏はなかなかバイトを得られず苦戦しておりました^^;
・・・・・
いつしか僕もK氏のことをほったらかしにして本気モードに!(爆)
来たからには釣りたいってのもありましたが、こうすれば釣れますよ!というところも
お見せしたかったんです(笑)。
・・・・・
最初はバリッド各種でブレイクエッジのボトムをタイトに攻めていましたが、
思うようにバイトが得られないことから、何か違う?と感じはじめ・・・。
レンジなのか?と中層や表層直下を高速リトリーブなども試しましたが、それでも違う。
あらためて思ったのは濁りです。
この時使っていたのはバリッド70HWのゴールドホロレッドバックというカラー。
いわゆる「赤金」です!
濁り=目立つカラーを使う、というのは基本的な考えですが
思ったのはカラーで目立たせてシーバスから発見されやすくしたとしても、
シーバスがセレクティブならば見切ってしまうのでは?という疑問。
現にこの時、上げの潮とともに大量のハク(ボラの稚魚)が次々に入ってきていました。
そこでこの状況にアジャストさせるにはどうすればいいか!?
導き出した答えは間も無く発売予定の『iLVソルティーカスタム』というルアーでした!
こちらがそのPOPになります↓↓↓

小型なシルエットのいわゆる「鉄板バイブ」ですが、
まず通常の樹脂製バイブとの違いはズバリ波動の強さです。
金属の放つバイブレーションは樹脂に比べ圧倒的に強波動で
広範囲にその存在を知らしめることが出来ます。
つまり濁りの中で派手なカラーを嫌うのであれば、波動でアピールしてみよう!ということです。
そしてこのiLVソルティーカスタムの特徴として、フェザーフックを装備しているのですが、
これは強波動になり過ぎないよう振動を抑制する働きと、
小粒なシルエットを補うアピール力、そしてテールスイングも加わり
通常の樹脂製バイブにはない、絶妙なアクションと波動を生み出してくれます。
と、説明が長くなってしまいましたが
つまりこれらの特徴を生かして狙ってみることに!
・・・・・
そしてバイトは突然訪れました。
ブレイクラインをかすめるようにリトリーブし、浅い側に入った瞬間
グンッ!!と力強いバイト!!
水面を割ってジャンプを繰り返すシーバス。
その口にはガッツリとiLVソルティーカスタムが咥えられていました!

(※ヒットルアーはテストサンプルのカラーです。)

サイズは50cmほどでしたが、ルアーのポテンシャルを最大限生かすことが出来、
納得の1本でした^^
・・・・・
そう!肝心なK氏は?というと・・・
残念ながらニゴイ2発のみという結果(汗;)。
今回は状況的にも難しかったので、止むを得なかったと思います。
良い潮周りの良い状況であれば、きっと良い釣果が期待できるはずですので
是非またリベンジして頂きたいと思います^^
え?ガイド失格ですって??
いやいや・・・自然相手の世界ですから!(言い訳w;)
~~使用タックルデータ~~
[ロッド] アピア Foojin'AD エンゼルシューター93MLX
[リール] シマノ ヴァンキッシュ 4000XG
[ライン] ヤマトヨ FAMELL ストロングブレイドPE8 0.8号
[リーダー] バリバス シーバスショックリーダープレミアムフロロ 22lb
[ヒットルアー] iLVソルティーカスタム14g
★Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/wangan_angler_hiro
★ラッキークラフトESG(FaceBook)
https://www.facebook.com/LuckyCraftESG
★YouTube(ラッキークラフト)
https://www.youtube.com/user/LuckyCraftJAPAN?feature=watch
★イベント情報!!

- 2015年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
大橋裕之さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 15 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント