プロフィール

房総男児

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:335082

QRコード

オリカラでメーターオーバー!

  • ジャンル:釣行記
昨日短時間のプラ釣行で得た事を今日実演するために早朝から出撃してきました。

しかし一緒に行くハズだった船の持ち主の先輩は用事が出来てしまい、仕方ないので船を借りて単独での釣行になりました。


朝4時半過ぎに出港し、だいぶ明るくなったので先ずは小手調べで港口にいるショゴを狙い、サスケSS95をキャストすると1投目からヒット♪

シーバスロッドのLクラスでもグイグイと絞りこんでいくのはさすがカンパチって感じです☆


とりあえず1匹釣れたので一気に船を沖に向けてシイラポイントの定置網に到着。


昨日ヒットしたオシアペンシル別注平政でブイ周りや潮目を探っていくも反応無し。

おかしい…朝マズメのゴールデンタイムなのにチェイスすら無いなんて…



仕方ないので、沖に船を走らせてる途中から見えてるナブラでもやってみるか!
gf59iyx7jgayt3ko3by6_920_517-489bc91a.jpg
黒い潮目みたいになっているのもナブラ
mvm8jvucodv5ygmep8w2_920_517-ec68911d.jpg
逆光で見えにくいかもしれませんが、さざ波立ってるのもナブラです☆

昨日喰わないナブラを攻略したので昨日と同じようにメバル用のシンペンをキャストすると直ぐヒット!


ナブラの正体は『サバ』

30cm位のピンコロサバでした( ̄▽ ̄;)

でもナブラを追いかけキャストすれば直ぐヒットするのでシイラが釣れない時の癒しには最高♪


しばらくサバと戯れていると、サバがヒットして巻き上げる途中でいきなり『グン!』て重くなり、直ぐ軽くなったのでイソイデ巻き上げるとサバが何者かに襲われたようで傷だらけ…


直ぐリリースしてサバが泳ぎだした瞬間!
横から青い物体がサバを奪って行くのが見え、良く見るとシイラ!


なるほど!浮遊物や潮目じゃなくてベイトのサバに着いてるんだ~って事で早速最もベイトのサバに近いサイレントアサシン160Fオリカラの『カタクチレンズ』を投入!
9j4f9km8p7bzv5dfx59w_920_518-4250a78a.jpg

サバのナブラの周りを船で流しながら引いていくと…

『ゴガァ!!』

体が持って行かれそうな位の強烈なアタリ!


ルアーは船で引っ張っているのでオートマチックフッキング(笑)

豪快なジャンプでシイラ確定!しかもデカイ!

無理に暴れさせないように静かにゆっくりと寄せ、魚体を見ると明らかにメーターオーバーなのでグラスパーもゆっくり優しく口に掛けた瞬間猛烈に大暴れ!

何とか船に上げても更に大暴れ( ̄▽ ̄;)

体の振り方が今までの魚と比べ物にならない!!

何とか生け簀に入れてグラスパーを見ると…

22b2gce87i34vhfw7aki_920_517-a1f067f0.jpg
捻れ曲がってる( ̄□ ̄;)!!!

横から見るとこんな感じ
24iphr88gufkspay59xx_920_517-5617d309.jpg


恐るべしシイラパワー…

ちょうど先輩から用事が終わったから船を戻してくれって電話が来たので港に帰る途中、試しに定置網付近をサイレントアサシンで引っ張ってみると『ゴン!』

なんかヒット~!

シイラなら直ぐジャンプするがジャンプしないし、めっちゃ首を振るのでマグロか?!ヒラマサか?!

ワクワクしながらリールを巻いてくるとシルエットが見えた!青物だ!ヒラマサか?!まさかサンパクじゃないだろな…



水面まできて見えた魚体はサンパク!

マジか~( ̄▽ ̄;)
3kgのサンパクでしたがなんとオリカラのサイレントアサシン160Fを丸呑み!
先輩が待っているので急いでフックを外し、帰港しました。
2h9ukhioo7r9dk63trrj_920_517-9510058e.jpg

Android携帯からの投稿

コメントを見る